
里帰りについてです。現在産後3週間で帝王切開の傷もある為自分だけ実…
里帰りについてです。現在産後3週間で帝王切開の傷もある為自分だけ実家に里帰りしてちます。
子どもは33wで出産しNICUに2ヶ月程お世話になる予定です。子どもの退院後にもう一度里帰りするか迷っています。
私は初めての出産で不安もある為、2週間程里帰りしたいと思っていますが、2回も里帰りするのはおかしいでしょうか?
義両親と同居してる為頼る人がいない訳ではありません。
ただ、初の育児で不安定なので実家の方がストレス無く過ごせるかなと思ってます。
ただ、夫もNICUに通う中一緒に過ごす事を楽しみにしているため中々里帰りをする事決めかねています。
実家までは30分と遠い訳では無いのですが、皆さんならどうするかご意見頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
34週で帝王切開にて出産しました。
子どもは1ヶ月NICUに入院していました。自分1人で里帰りした期間も含めて3ヶ月ほど実家でお世話になりました。
産後の肥立も悪く自分自身の体調を整えることが精一杯で、そこに赤ちゃんの世話は無理だったので長めに里帰りしました。夫は帰宅を楽しみにしていたようですが、私の思いを尊重してくれました。
義両親には気を遣うと思うので育児に慣れるまではご実家で過ごされても良いと思いますよ。
実家は近かったので毎土日来て、育児の練習をしてました。

たえ
おかしくないと思いますし、頼れるところには頼っていいと思います!
面会に行ったら授乳とからおむつ替えとかさせてもらえると思うので、退院する頃には不安も少なくなって里帰りしなくても大丈夫そうって気が変わる可能性もあると思いますし、ご実家も遠くないとのことなので、退院が近づいたときのママの回復具合と赤ちゃんの様子を見て決めるのがいいかなと思います👶
コメント