

ママリ❤
人気かは分かりませんが
岡崎北部に住んでて
幼稚園バス見るのは
ベル豊田、豊田大和ですかね🤔
こども園は
こじま、丸山が人気って聞いたことあります☺️
友達や知り合いは
こじまこども園、美里幼稚園、寿恵野こども園に通っています😊

はじめてのママリ
まふみ幼稚園とベル豊田幼稚園と林が丘幼稚園は人気と聞きます!
キャンセル待ちが出てるのでやはり人気の園なのかなと!
大和はあまりいい話聞かないですね💦あと常に定員割れしてるイメージです😅
ベル豊田はやはりしっかりとした教育に人気があるのかなと、園に常に外国人講師がいたり、卒業式は全員袴など、入園するのにも13万円程かかるので家庭もそれなりにちゃんとしてないといけないのと、面接もガッツリあるので親を見てたり、活発すぎる子供などは落とされます💦
林ヶ丘はのんびり園ですが常に子供重視してイベントなど行うのが人気なのかなと🍀
キャンセル待ちも何十人もいるみたいです。
まふみは詳しく分かりません💦
すいません💦

yuzu
豊田市内ではないですが、知立幼稚園は豊田から通ってる人は何人かいますね😊
大和は鼓笛に力を入れてるって話を聞いたことがあるのですが、鼓笛の時間はトイレ行く事もダメらしくて子どもがトイレって言っても行かせてもらえないって聞いたことあります😅

ななみ
まふみは2歳からマミースイングって親子参加型の園開放参加してないと入園できないですよ😂
豊田市内幼稚園少なさすぎてどこも人気とは思いますが🤔
まふみは先生たちも優しすぎていい先生たちばかりです。
何なら私自身まふみでしたが
いまだに私たちの世代の元園児のことも覚えてくれてたりします🥰

退会ユーザー
豊田大和幼稚園の満3は昨年は抽選で落選された方もおられました。三河豊田地区ではそんなに不人気ではないと思いますが、どうなのでしょうか🤔定員割れしてるのはマンモス園だからではないでしょうかね?
抽選で落ちるのや願書提出で並ぶのが嫌で他の園を選ばれる方もおられますし、少人数制を好まれたり、皆さん好みは色々ですよね。

なぁ
まふみ、井上、ベルが人気だと思います☺️
園舎を新しくしたらプレもすごい殺到して大変って息子の園の先生から聞いた事ありますよ!
こじまも園舎を新したら定員オーバーになったとききましたよ🤗

退会ユーザー
私の周りでは美里、林丘が人気です😃
コメント