※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳前からひらがなを教える方が多いですか?昔と今で違うのでしょうか?

2歳、3歳でひらがな読める、国旗が分かるというお子さんがママリでも私の周りでもいますが、凄いですよね😳✨⁉️賢すぎる…。


3歳半すぎの息子の保育園のクラスの子がひらがなを読めるみたいで、息子もひらがなに興味を持ち始めて、よく見かける自分の名前やお友達の名前を読むようになりました。

正直、ひらがなを教えるのは小学校入学前くらいでいいかなと思っていました😂ひらがな以外でも、これまで知育的なことは全くしていません。
早期教育はさせるつもりはありませんでしたが、興味を持ち始めた時がやり時だと思うので、ちょっとずつひらがなを教えようかなと思っています😅


そこで質問ですが、
3歳前からひらがなや知育的なことを教えている方って結構多いんですかね⁉️私自身は小学校に入ってひらがなを勉強しました🤣昔と今で違うのか…

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしの周りはそんな知的な子はいないです笑笑

読めたらすごいなって思いますが、
興味持ち始めたらでいいと思うし、
幼稚園入ってから教わるだろうし

特に急ぎません笑

わたしはちなみに字も親に教えてもらえず
かけたのは小学校あがってからで周りはみんな名前とかひらがなはかけてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りには読める子はいないんですね!

    子供のお友達は幼児教室に通っている子が多く、ひらがなを読めるみたいです^^;

    なので、いまどきの子は知育的なことをするのが普通なのかなと気になってしまいました!

    うちはこれまで何も教えたりしたことがないので、それを知った後から焦りの気持ちが出てしまいました(⌒-⌒; )

    うちの親も、ひらがなは小学校からでいいって言っていたので、のんびりしていました😅

    • 12月18日
Huis

ひらがな半分とアルファベットと20までの数字は覚えてます!パズルや駐車場の番号やナンバープレートを見て「これ何て書いてあるの?」と聞かれたのに答えて覚えていきました😊ひらがなは似てるのが覚えにくいようでなかなか進みません💦2歳頃から何となくやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルファベットまで覚えているんですね!
    うちは英語も全くです❗️
    数字は好きで自分から聞いてきますが、子供に聞かれたら答えるくらいなので、もう少し熱心に教えてもいいのかなと気付きました!
    ありがとうございました😊

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

次男がそうです😅
3歳になったばかりですが、2歳までに数字が分かり、平仮名は2歳半には覚えていました💡
国旗も大好きなトーマスから興味を持って、2歳過ぎには20か国ほど覚えてしまって、オリンピックは「あ!アメリカ!オーストラリア!イギリス!〇〇ちゃん、オーストラリアが好きやねん。オーストラリア頑張れー!」と凄く楽しそうに見ていました。

教えていた訳ではなくて、部屋に平仮名表を貼ったり、音の鳴る絵本を置いていたら平仮名は自然と覚えた感じです💦数字はトーマスで勝手に覚えて、国旗は百均の国旗カードや図鑑を眺めていて覚えました。
お兄ちゃんもそういうのが好きなので、影響はあるのかな?と思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は4歳で平仮名を覚えて、書くのは小学校に入ってから初めてやりました😂

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひらがな2歳半で覚えたんですね!
    うちは国旗なんて、日本すら知らないと思います😳国旗を見せる機会がなかったので、せめて日本だけでも教えてみようかなと思います🤣

    表を貼ると興味を持つんですね!確かに、数字は身近なので、勝手に覚えて計算はしています🙄子供の才能を伸ばすのは親次第かもしれませんね。私はなにひとつさせようとしていないので失格です😅

    ひらがな表を貼ってみます!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が何かを教えないといけないというのはない思っています😊
    興味を持った時に環境を整えてあげるだけでグンと伸びると思います。
    長男が先日5歳になったばかりなのですが、次男と同じくように教えてないけれど読み書きができるようになりました💡
    国旗も50か国は名産とともに場所も覚えたり、簡単な足し算引き算もできるようになり、今はかけ算に興味があるようで表を見ています😅
    かけ算はチャレンジの九九の歌を流しているとハマったらしくてここぞとばかり表を貼ると歌いながら覚え始めましたよ💡
    長男は食べる事が好きで毎日給食表を見ていて、自分で読めるように漢字に振り仮名を振ってあげると漢字にも興味を持ちました。これで給食表で出てくる漢字は読めるようになりました💡あと、ドラえもんの漢字辞典を買って置いておくと簡単な漢字は読めるようになりました。

    我が家ではこんな感じですが、自分でどんどん吸収していっていますよ☺️

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、かしこすぎますね😳❗️
    勉強系に興味があるなんて羨ましい限りです!
    掛け算や漢字なんて、まだまだ先の先と思っていました😳❗️小学校2年生くらいですよね、確か!

    息子さんたち、頭が良すぎるので、将来が楽しみですね😊自分から勉強が好きになるなんて、理想じゃ無いですか〜🌟

    うちは子供が聞いてきてもあまり相手してあげられなかったので、反省💧
    親が知らない間に足し算はできるようになっていたので、計算は好きそうです^_^

    表とか勉強系のものをさりげなく周りに置いておこうかなと思います^_^

    • 12月18日
deleted user

うちはひらがな表とアルファベット表を壁に貼っておいたらYouTubeと表を見て自分で勝手に覚えていました!
数字の絵本を渡したら気に入ったようで今は100まで理解しています。
興味があるとどんどん覚えていきますよね😳
息子と同じクラスの子ですでにひらがなが書けて手紙を書いてくれる子がいますが、凄すぎてさすがに驚きました😧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり表を貼ると興味持つのかもしれないですね!
    YouTubeも見せていないので、色々と見せるべきですね😅

    うちも数字は好きなのか、好きなものは勝手に覚えていますね🙄お買い物ごっこで計算機で足し算しています🤣
    私は忙しいのを理由に、全く知育的なことを教えようともしていなかったので、反省💧

    とりあえず、ひらがな表を貼ってみます😂

    • 12月18日
moon

学習系の習い事は一つもやってないですが、年長の娘はひらがなカタカタの読み書き、簡単な計算、自分の名前の漢字はできます。
習い事は本人の希望のバイオリン、ピアノ、幼稚園の課外で英語、あとは母希望のスイミングです。

早期幼児教育をやってる子はいるにはいます。お母さんが熱心な方が多いです。

ひらがなは興味があるならドリル見たいのを買ってあげるといいと思います。



義甥が3歳で国旗覚えてましたが、中学生の今は凡人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カタカナもできるんですね!漢字も?すごいです。

    早期幼児教育は母親が熱心な方なんですね。私は真逆…

    頭を使うのは子供にとってストレスにならないかなーと根拠なく考えていましたが、そんなことないですよね😂❗️
    無理には教えませんが、本人が聞いてきたら教えてみようと思います❗️

    うちも知育的なことは家でも外でもしていませんが、スイミングと体操教室、リトミックを習っています😃運動ばかりです💡

    家でできるドリルですね!書店で探してきます❗️ありがとうございます😊

    義甥ちゃん、3歳で国旗😳うちは日本も🇯🇵知りませんよ〜。国の概念すらないです😭
    (凡人…😂😭、3歳以降も熱心に勉強をさせないと凡人になってしまうのでしょうか…😭?)

    • 12月18日
  • moon

    moon


    ストレスというか疲れるのはあるみたいです。

    娘は音楽が好きみたいで、もう一つやりたい楽器があるみたいです…w

    100均にもドリルがあるので、試しに買ってみてもいいと思います。


    その時だけ熱心でも一時に終わるのかもですね。
    継続することが大事なんだと思います。

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こどもなりに疲れはあるんですね。本人が"やりたい"という気持ちがあれば平気なのかもしれないですね😃無理にさせるのではなく。

    子供自身がやりたいという気持ちは大事ですね〜!娘さんは音楽が好きなんですね❗️音楽も頭が良くなりそうです!
    うちはスポーツです❗️球技も好きなので、もう一つスポーツの習い事が増えそうです😅さらに知育的なことから遠ざかる…、、、

    100均がすぐ近くにあるので、3歳のドリルを買って早速させてみました!
    薄いので、気軽にできて、ゲーム感覚で全部やってくれました😃❗️

    継続が大事ですね!

    • 12月18日
ママリン

うち小規模保育園通ってるんですが、知育系のところで1歳クラスでもひらがな数字やってます。参観の時隣で2歳クラスは国旗とことわざやっててみんなできるので凄いなーと思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳からひらがな数字とは😳
    2歳で国旗やことわざとは!
    やはり、早期幼児教育しているんですね!

    来年入園予定の幼稚園は知育的なことはしません^^;
    家でさせるしかないですね〜。

    • 12月18日
コリアンダー

私は出来ることが怖かったです。
自閉症を100%疑いました。

2歳3ヶ月頃には100ピースのジグソーパズルを黙々と短時間で終わらせるとか。やっぱり障害では…と思ってました。しかも、喋るのが3歳とかなり遅かったので、毎日益々検索魔化してました。

私も小学生からで良いと思ってますが、子供が公文に興味を持ち何回もやりたい!とお願いされたので(パズルがたまたま公文だったので)通わせてます。
宿題は私が面倒なので無しにしてもらってます。

最近はカルタにハマってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できることが怖かったんですね😳私は楽観的にうちの子天才!って喜んでしまうかも😅

    100ピースのパズルを2歳半って凄すぎます。IQが高いのかもしれないですね!

    子供から公文やりたいって言ってきたんですね!他の回答者さんを見ていると、もともと勉強が好きな子っているんですね🌟
    どうしたら勉強に興味を持ってくれるのやら…(⌒-⌒; )

    子供から興味を持ってくれたら勉強を教えたいです^ ^
    子供の性格上、親がさせようとすると絶対に嫌がるんです😭

    鉛筆や箸の持ち方を🥢少しでも教えようとすると嫌がってもうやらん!って言うタイプです🥲でもどこで習ったのか、ある日突然鉛筆も箸も持ち方が綺麗になっていました。(不思議すぎます)
    なので、少しでも"やらされている"と感じたら逃げるけど、影でこっそりやるタイプなのかなぁと思います🤣

    話が逸れましたが、生まれつき勉強に興味がらある子とない子がいるのかな〜と思いました❗️

    • 12月20日
  • コリアンダー

    コリアンダー


    すみません💦下に返信書いてしまいました。。

    ごめんなさい、

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

私自身が2歳でひらがな読めてカルタで遊んでたらしいです。計算、漢字も小学校前からやってた記憶があります。自分で親にドリル買って!って言ってた記憶あります。保育園には1歳から行ってて親は忙しかったので知育は何もしてなかったらしいです。保育園も普通の公立です。中学まで成績は学年トップでしたが、結局大人になって凡人です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳でひらがな!カルタで遊ぶって賢すぎますね😆👏
    小学校前から勉強していたんですね!
    元々勉強に興味がある子とない子がいるんだなぁと思いました!!

    私は小学校からひらがなと遅かったのですが、
    小学校凡人→中学から勉強が好きになり成績トップ→難関高→国立大(塾は通ったことがありません)
    ですが、大学の時に遊ぶことを覚えて勉強をしなくなり、いまは何の取り柄もない凡人です🤣

    どのタイミングで勉強を始めるかって興味深いですね!

    ままりさんのように小さい時から自分から勉強に興味を持ち、それを継続させたら一番良さそうですね😃🌟

    • 12月20日
コリアンダー

急にやり始めたら絶対に検索魔になりますよ😲怖っってなりますよ。

でも、できない事も多くて、運動面はまるでダメ。太ってもないのに鈍いと言うか…。運動面はのび太みたいです。公園とか行きたがらたいし。。

長男がもう既に成人なのですが、長男には勉強!勉強!と言い過ぎて本当に苦労しました。なので、次男には一切言ってません。まだやらなくて良い!と言い続けてます。

お子さんはコツコツ練習するタイプなのですかね?凄い良いと思います✨
恥ずかしい、でも褒められたいから自分で頑張る💪が1番ベストなんだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急にやり始めたら今度は心配になるんですね💦子育ては難しいですね😅

    次男ちゃん、運動よりも勉強が好きなタイプということですよね❗️うちは正反対で取り柄は運動だけです(⌒-⌒; )

    長男さんは成人ですか驚
    勉強させるの苦労されたんですね…うちもそうなるかもです(^◇^;)


    うちは勉強はどうか分かりませんが、お箸以外に蝶々結びやボタンなど、家では習いたがらず一切しないのですが、プレ幼稚園の先生に、もう出来るんですね!と言われて初めてできることを知りました。

    でも、こっそり練習しているのをみちゃいました😂

    …勉強もこっそりやってくれたらいいのですが…😂勉強は好きなタイプではないかもです💧

    焦らず、本人が聞いてきたら勉強を教えようかなーと思いました😃

    • 12月20日