コメント
ぴのすけ
出産時にどちらが得するとかはないので、保険料を払わなくていいことをかんがえれば社保扶養一択だと思います😀
はじめてのママリ🔰
旦那さんが社保なら扶養1択です。
国保なら国保と国民年金払わないといけませんが、社保の扶養ならどちらも支払いは無いです。
ママリ
主さんは今現在は社保なんですか?それなら産休手当を受け取れるんですがもらう予定はありますか?
もし産休手当を受け取るなら、産後8週までは旦那さんの扶養には入ることが出来ません💦
産休手当は収入ではありませんが、収入に準ずるものとして社会保険の扶養対象条件の年収130万円以下という条件を満たせないからです。
この場合退職後は国保に加入して、産後8週が過ぎたら扶養に入ることができますよ。
-
はじめてのママリ🔰
現在は社保です。産休手当=出産手当金であってますか?出産手当金は、産後も引き継ぎ現在の職場で働く人しかもらえないと思っていました😓
現在の会社に1年以上勤めているなどの条件はクリアしてると思います。- 12月17日
-
ママリ
そうです出産手当金のことです☺️
退職する場合でも妊娠34週以降の退職で退職日の時点で社会保険に1年加入していれば手当もらえますよ!
一度事務の人に聞いてみてください。- 12月18日
-
ママリ
せっかく社保に入ってるんだから、もらえる手当はもらっておきましょ!
- 12月18日
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔あと国保だとすぐ保険証が届き、扶養だと保険証が届くのが遅いと聞いて、出産時に保険証ないと困るかなあと、色々考えすぎてしまって😅
ぴのすけ
仮にそのとき保険証がなくても加入日に遡って返金は可能ですし、そもそも出産費用は保険適用外なのでそもそも健康保険きかないですしね😗そのために国保の保険料払うのもったいなくないですか?🤔