![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ゆっくりめかなと思います😌
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子は2月で2歳ですが、やっと最近単語が出てきました☺️
支援センターで知り合ったお母さんや、先生にも相談しています。
男の子のほうがゆっくりな子が多いと言われたり、周りも話してない子多いです☺️
保育園行ってると刺激が沢山あるので言葉も早い子は早いですが、自宅保育だとなかなか😂
指差して単語を色々言ったり、YouTube見ながら流れている音で覚えて不明瞭ですが少しずつ単語がでるようになってきました!
子どもによって早い遅い等あると思うのですが、今は何を言っているか分からない息子が可愛くて動画に沢山残してます😂
ちょだ!!(ちょうだい)
あと(ありがとう)など、日常で使う言葉を一緒にいうように心がけています!
言葉遅いと焦るんですが、2歳半とかでペラペラ話始めるこもいると周りでよく聞くので、もう少し様子みてもいいのかな、と思いました☺️
でも、不安になるお気持ちわかります!
コメント