※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

一歳九ヶ月の男の子なんですが、最近遊び食いがひどくてなかなかご飯を食べてくれません。なにかいい対策はありますか??

一歳九ヶ月の男の子なんですが、最近遊び食いがひどくてなかなかご飯を食べてくれません。
なにかいい対策はありますか??

コメント

deleted user

その頃ってイヤイヤも重なって、遊び食べとか食べムラが始まりますよね(っω<`。)

うちは
・フォークやスプーンを変える(好きなのを選ばせる)
・食器を変える
・食べないときは無理にあげない
・お腹が本当に空くまで遊んだりしてごまかす(お腹が空くと食べます)
・家族で食卓を囲む(一緒に食べる)
・100均で買える旗(お子様ランチについてるようなやつ)を刺して食べ物に興味を引く
・テレビなどつけず、食事に集中できる環境にする

とか色々やりました!
2歳2ヶ月頃からまた落ち着いて食べ始め、今のところはなんとか食べてくれてます。たまにダメな時もありますが( ;゚³゚)

  • ぽん

    ぽん

    回答ありがとうございます!
    たくさんの意見参考になりました(*^^*)
    やっぱり見た目って大事ですよね!
    気を引くようにかわいいものでそろえてみます!!
    わたしもめげずにいろいろためしてみます♪

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    食事悩みますよね(´・_・`)
    いつかは食べる様になるはずなので、気長に待ちましょう(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 10月20日
  • ぽん

    ぽん


    気長にですね♪
    のんびり子育てしてきます(*´ω`*)
    いろいろ子育て悩んでてアプリ始めて最初の質問で、丁寧に回答いただけて嬉しかったです♪
    お互いのんびり頑張りましょー\(^o^)/

    • 10月21日