※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K♡mama
子育て・グッズ

仕事、家事、育児は夫婦で分担すべきか、子供の世話は女性だけがするべきかどうかについて質問があります。

続けてすいません。
仕事は旦那、家事は私、育児は二人でするものだと思います。
旦那が仕事中、私は家事をしながら子供をみます。
私しか出来ないこと、(授乳、寝かしつけ、夜中の授乳)はもちろん私がします。
二人とも家にいる時で、どちらでもできること、(お風呂、オムツ、抱っこ)は出来る方がやったり、協力してすればいいと思うのですが、これはおかしいですか?
子供のことは全て女がするのが当たり前ですか?

コメント

さな♡ママ

私は協力するのが当たり前だと思いますよ(*・ω・)ノ
うちはあやしたりお風呂入れたりオムツ取り替えたりは出来る方がやってます。
全てママがやらなきゃいけないなんてないと思います!

しじみ

うちの場合は旦那が家にいる時間(仕事から帰ってきた後、土日)は授乳以外は全て旦那がやってます☺
二人が作った二人の子供なのだから二人が育児して当然です!

K♡mama

ですよねー。
二人の子供なのに、、
独身男なら、仕事さえやっときゃいーけど、子供いるなら男も育児に参加するべきですよね。

K♡mama

まぢですかー!!、素敵です!
羨ましいです!
旦那さんから進んでしてくれますか?

ちょこらん

当たり前ではないと思いますが、旦那さんの考え次第だとも思います(๑• ω •๑)

友達でもいますが、亭主関白なタイプの旦那さんであれば、なかなかやってくれる感じではないですよ(>へ<。)
赤ちゃんが生まれる前から泣いたらキッチンへ行けとか言ってますし…
協力的な旦那さんであれば、誰がどの役とか考えずにできるかぎりいろいろやってくれると思います。
うちは協力的なのでとてもありがたいです(。•ㅅ•。)♡

K♡mama

羨ましいです。
考え方が古いんですよね。

しーくんママ

私も協力するのが当たり前かなと思います!
旦那さんもできることは手伝って一緒に子どもを育てていくっていうのが一番だと思います!

私の旦那はお風呂も入れてくれますし、オムツも替えてくれて抱っこも相手もしてくれます!

子どものことは全て女がするのが当たり前と自分の旦那に思われてたら、私だったらグジグジ言っちゃいそうです(^^;;笑

しじみ

基本的には進んでやってくれますよ!
産まれたときからそれを当たり前のような感じにしてました。
私は平日つきっきりでずっと育児してるんだから、家にいるときくらいは育児担当してねってかんじで。
子供と一緒にパパも育ててみてはどうでしょう?☺

K♡mama

ですよねー!うちの旦那の周りが育児まったくしない男ばっかりらしくて、比べてきます。
てか、育児しないなら、父親やめてほしいです。

K♡mama

旦那の周りが育児まったくしない男だらけなんで、それが当たり前と思ってます。
どーやったら分かってくれるんですかね。。

あんり♡

協力するのが当たり前だと思います!!

でも、うちの主人も基本的には古い人間なので、あんたもやって当たり前でしょ(-_-)って態度にならないように気を付けています…へそ曲げるとややこしいし、子どもにとっても良くないと思うので。

私の方が少し大人になって笑、お父さんとお風呂入ると機嫌がいいな〜♡とか、お父さんの抱っこの方が安定してるからか嬉しそうだな〜♡とか言って、おだてていますΣ(。>艸<。)
オムツは、例えば私がキッチンにいるときなどに、あっ!ごめん、オムツ替えるの忘れてた〜食事の支度してるから悪いけど替えてくれる??と頼み、お父さんにしてもらって嬉しいね〜♡ありがとう!と、大げさに子どもを巻き込んで褒めます笑
こんな風に書くとものすごく気を遣っているようですが(まぁ遣いますが笑)、要は上げて上げて機嫌良く手伝ってもらおう!作戦です(^^;; その方が私も日々穏やかでいられるし、主人もそうこうしてるうちに子どもが懐いて可愛いみたいです。
それでも基本自分優先なとこもありますが、そこは母との違いかな、と諦めて、主人も育てるつもりでがんばっています(^^)

deleted user

育児は協力するものですよね!
うちの旦那は泣いてても『そんなに泣くなよ、もう知らない』と放置します。きっと私がいるからだと思うのですが普段育児を手伝ってくれない旦那に預けて出掛けるのが恐いです。
男の人っていつまで経っても成長しないですよねー。大きい子ども相手にしてるみたいですよね(笑)
うちの旦那は亭主関白なので余計面倒です。
とにかくやってくれたら褒めた方がいいみたいです!
直接だとわざとらしいので、パパの抱っこ好きみたいだね!とかパパオムツ替えてくれたからご機嫌だね!等子どもに話て然り気無く旦那を褒めた方がいいみたいです(笑)

ザト

協力するのが当たり前だとは思いませんが、育児を夫婦で協力するのはすごく良いと思います♪
我が家は夫が割と仕事で疲れて帰ってくることと、私は仕事と家事ならはるかに家事の方が楽だと思ってるので(夫が潔癖症で神経質なので掃除だけはちょっと手間がかかりますがw)、家事+育児でもあまり負担に感じないことと、どの瞬間も可愛くて育児を独占したい気持ちもあるので、産後1年半で仕事復帰するまでは夫から『ちょっと手伝わせてほしい』と頼まれるくらい育児は私がしてましたw魔の2歳児のいまでも可愛くて、夫が手伝おうとしなければもっとこの可愛い時間を独占できるのに、と恨めしく思うときもありますが、私が体調不良で寝たきりになることもあると思ったので、嫌々ながら少しずつ手伝わせていて、いまでは夫がなんでもできるようになり、私が仕事で出張しても心配にはなりますが、なんとかお願いできるようになりました♪
正直、授乳もミルクが飲める子なら夫でも対応できるし、育児のことで夫婦で能力的にできるできないがあるわけでもなく、やるかやらないかだけなので、ご主人がやる気がなかったり、自信がなくても、何回かやれば必ずできるようになりますし、やる気さえ出ればなんとかなりますよね(;´・ω・)
そのあたりは奥さんがいかに掌の上で転がすかなので、やる必要がないと思ってるご主人がつい育児に協力したくなるように、ぜひおだてて頑張ってください♪