
生後7日の赤ちゃん、1日に8回授乳。母乳をあげると3、4時間寝るが、3時間起こしておっぱいをあげる。1日に1、2回20分飲む。おしっこは10回、うんちは3〜5回。沐浴以外で泣かず心配。
生後7日の赤ちゃんを育てています。
1日に授乳は8回程度。
母乳を片方5分ずつあげると3、4時間は寝てしまうんですが、こんなサイクルでも大丈夫なんでしょうか?寝続けることも多く、無理矢理3時間起きに起こしておっぱいをあげます。1日に1、2回くらい20分くらい飲むこともできます。
おしっこは1日に10回ほど。うんちは3回から5回くらいです!
沐浴意外で泣くこともなくて心配です😂
- はな(8歳)
コメント

ぽよきち
うちもそうでした!
新生児の時から夜もずっとぐっすりで、泣くのもお腹すいてぐずぐずするくらいでした😌
今では平均以上に大きく元気に育っています✨
寝る子はよく育ちますよ!

yuna
おしっこがしっかりでてれば問題はないと思います!
最初の頃は私の娘も寝がちな子でした✌
昼間寝すぎて夜ギャン泣きなんてこともしばしばで(;_;)笑
お風呂の時間などをしっかり決めていれば体内時計などもしっかりしてくるし最初はあんまり気にしなくても大丈夫だと思います😊💓
-
はな
ありがとうございます✨
おしっこはやはり目安になるんですね♡
夜にギャン泣きされると大変ですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
なるほど!体内時計をしっかりすることが大切ですね✨
ありがとうございます♡♡- 10月20日
はな
ありがとうございます♪
一緒だったんですね♡
そうです、ぐずるくらいです!
よかったです♡気にしないようにします(*^ω^*)