
鯖缶や魚を使った料理を教えてください。苦手な魚を子どもに食べさせたいので、1歳4ヶ月の娘におすすめのレシピがあれば知りたいです。
鯖缶や魚を使ったメニュー教えてください!🐟
私自身、小さい頃からあまり食卓に上がらなかった魚(特に青魚)が大の苦手なんですが、魚を美味しく食べられる人見るといいなぁとも思うし、何より子どもには栄養満点な魚を食べられるようになって欲しくて、、1歳4ヶ月で割となんでも好き嫌いなく食べられる娘に魚料理してあげたいです。
そろそろ離乳食も完了期に入るし鯖缶に挑戦しようと思います。(アレルギーは大丈夫でした。)
ほかの魚料理もおすすめがあれば教えてほしいです🙏
よろしくお願いします!
- パタ(3歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
缶詰は味が濃いし、塩分も多いので、生の鯖で味噌煮とか、塩サバを焼いて少量をご飯に混ぜてあげるとかですかね🤔
うちはタイのアラを買ってきて鯛めしをよくやります。

退会ユーザー
鯖の味噌煮簡単です!うちは青魚よりタラとか鮭をよく出します。
-
パタ
タラ、鮭、食べさせた方が絶対いいのにどうしても自分食べないしなぁと避けてました、、反省です、、
心を入れ替えて魚売り場行きます!
お味噌汁やってみます。
ありがとうございました😄💓- 12月17日

🌈ママ 👨👩👧👦
うちもサバ缶をお味噌汁にして食べてます😊
-
パタ
お味噌汁が人気そうですね!鯖の味が味噌汁に広がる感じが、私的には食べられるか不安なんですが、でも味噌とは相性がいいのかな??
いい加減、舌も年相応になってほしいところです😭💦勇気をだして鯖の味噌汁作ってみます!- 12月17日

むぅ
鯖缶でハンバーグ
鮪のステーキ(または照り焼き)
鮭のムニエル
はよく作ってます😊
鯖缶は水煮でも塩分が気になったので、軽く塩抜きしてから使ったり、それ食べる日は他の食事を塩分控えめにしたりして調整してました💡
今はそのまま使ってて、鯖缶の竜田揚げとかも作ってます!
-
パタ
わー、すごい美味しそうなメニューですね!鯖缶でハンバーグする時は何を繋ぎにするんですか?
マグロのステーキ、やったことないので今度奮発できるときにやってみます😊
鯖缶は塩分が多いんですね、自分で味見するのも気が引けてそれさえ知りませんでした😭なんとか鯖とお近付きにならないと、、揚げちゃえば美味しそうですね!ありがとうございます✨
竜田揚げはどれくらいからあげてますか?揚げ物はまだやったことがなくてタイミングを迷ってまして🙆♀️- 12月17日
-
むぅ
クラシルのレシピを参考にしていて、卵とパン粉、鯖の匂いが気になるのでしょうがも入れて作ってます😊 あとは冷蔵庫にある野菜を適当に入れてます(笑)
お豆腐入れるレシピもありますよ💡
竜田揚げは最近初めてあげました!揚げ物自体、油が気になるし、臭いや掃除、油の処理が嫌でやってなかったんですが、ハンバーグ作るのも面倒でそのまま竜田揚げにしました(笑)
臭いと後処理が嫌だったので、オリーブオイル使って揚げ焼きで作りましたよ😊- 12月17日

パタ
皆さんありがとうございます!魚を使った料理がさらっと出てくるの、すごいなぁ😭💓そんなお母さん憧れます。
教えてもらったのひとつずつチャレンジしてみたいと思います😄
これを機に自分も食べられるようになるといいです😭💦
パタ
缶詰は塩分が多いこと、そんなことも知らなかったです😲💦お味噌汁やご飯、ハードル低めでチャレンジしやすそうです。ありがとうございます!
鯛めしがよく出てくる食卓、いいですねぇ☺️💓作ってもらって美味しいなぁとは思ったんですが自分でやったことなくて、、これもまたチャレンジしてみます!
退会ユーザー
鯛めしうどんスープの粉末使ってるので簡単ですよ。
骨を気にせず身も食べたかったら、値段上がりますがお刺身でやったら安全です。