※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつの症状について相談です。毎日疲れてやる気がなく、赤ちゃんの世話に不安や罪悪感を感じています。旦那や親が忙しく、自分の役割に不安を感じています。

産後うつとはどんな症状なんでしょうか?
毎日疲れ果てて何もやる気が起きず、赤ちゃんが泣いても耳を塞ぎ込みたくなります。
寝ても寝ても疲れも取れないです💦
あんまり泣かれると私も泣きたくなり、そんな時はとても可愛いとは思えません。
あと元々子どもが好きではなかったので、これから色々と大丈夫か心配になって涙が止まりません🥲
赤ちゃんの変化(例えば熱が出て具合が悪いとか)にも気づいてあげられるのか、こんな母の元に生まれて幸せなのだろうか?とか色々考えてしまいます。
旦那さんも親も仕事で、私はずっと赤ちゃんのお世話だけしとけばいいのに、それも満足に出来ずに申し訳なくてしんどいです。

コメント

あっちゃん

すぐどこか市の相談の人に電話しましょう!
産後うつかな…と考えているより、助けてもらいましょ!どーですか?😭。

子育て不安なんはめちゃわかります。
1人目産むときってほとんどの人がおもうと思います。おかしいことではないです!

ママリ

コメント失礼します。
毎日お疲れ様です😌
私も息子が生まれてから何回もヒステリック起こしました。今思うと鬱っぽくなってたのかなって思います。泣き声もほんとに嫌で何回も手が出そうになっては自己嫌悪になりました。一緒になって泣きわめいた事なんかいくらでもあります笑
私は赤ちゃんとずっと二人きりだと社会から隔離されてる気がしてしんどかったのでよく抱っこ紐で買い物とか行きますよ!気分転換になります😊 周りの人にめいいっぱい頼ってください!!