
旦那が指摘を受け入れず、問題が起きると私を責めることについて悩んでいます。彼のだらしなさが影響していると感じています。
人の指摘は素直に受け取らないのに
問題が発生したら私を責める旦那どう思いますか?
旦那のだらしなさは義母公認で
自営なんですが、契約書類をまとめないからよく無くします。
自宅でも携帯や財布などいつも探し物をしています。
交友関係もだらしなく、友人からのラインも
よく既読スルーにするため
会社に友人達から(下請け会社にいたりするので)生存確認の電話がきたりします。
旦那の友人から結婚式の招待状がきたため
私が何度も返信を促したんですが聞く耳持たず
「そういうだらしないとこ、友人失くすだけじゃなく仕事にも影響してくるよ、、、自分にかえってくるよ」
というと
「科学的根拠があんのか⁉︎」と逆ギレ。
そして今日、また契約書がないないと大慌て。
またかよ。
と私が放置してると
「気が利かないね!問題が起きたら全部自分で解決しなきゃいかんのか!」と逆ギレしてきました。
私、悪くないですよね、、、😂
- はじめてのママリ🔰

けー
悪くないですね😂
大人なんだから自分がしっかりすれば起きなかった問題だね!自分のだらしなさが起こした問題だね!自分で責任取りなね!反省するなら改善点を教えてあげても良いよ!って言います😂

はじめてのママリ🔰
よくそんなので自営できますね…あ、そんなだから会社勤めが向いてないんですね。
いつもいつも尻拭いや管理してくれるマネージャーか秘書のような人物がいてくれないと1人じゃ何も出来ないんですね…
コメント