
コメント

あーみ◡̈
1ヶ月過ぎてからお散歩から
始めましたよー!
ただインサートがめんどくさくて
ほとんどベビーカーでした!♡

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
1ヶ月検診が過ぎてから使ってましたが、やっぱり首が据わる前の縦抱きは抵抗ありました(>_<)
インサートをつけてるとはいえ、首はフラフラします。
私はそれが怖かったので、なるべく首を固定してあげようと、タオルをくるくる丸めて首の周り(後ろから)にあててあげてました。
大人の、座ったまま寝れる首の後ろにあてる枕みたいな感じにしてました(笑)
少しは首のフラフラが軽減されてたと思います(^^)
-
やひろさん
首のぐらつきは気になりますよね(ノ_<)
タオルを使うのは素敵です!参考になります!!
ぜひやってみたいと思いますありがとうございます(*´꒳`*)- 10月20日

emichi*
1か月検診終わってから使ってますよー(*^o^*)
まずは家の中で何度か練習しました。笑
-
やひろさん
ありがとうございます😊
なかなか慣れないですよね😅
1人でつけられるくらいに練習してからお出かけしようと思います笑- 10月20日

坂口
1ヶ月過ぎて多少なりともお散歩が出来るようになってからでした!!!
3ヶ月いかないくらいで首もだいたいしっかりしてきたのでやめました!!
-
やひろさん
ありがとうございます(*´꒳`*)
早く首が座ってくれれば使わなくてもよくなりますもんね!短い間ですが買ってみたので使わなくてはと思ってたので、がんばって練習します!- 10月20日
-
坂口
うちの子だけかもしれませんが、インサートで抱っこしてればギャーギャー泣いてたのが嘘のように寝てくれていたので、家事はできませんが買い物とかはゆっくりできました(^_^) 少しコツがいりますが、慣れれば簡単ですので頑張って下さい💓- 10月20日

退会ユーザー
1ヶ月半のときから使ってます!
私も最初全くわからなかったので、
使ってる友人に使い方教えてもらいました🙆
-
やひろさん
ありがとうございます😊
使われてる方が近くにいるのはありがたいですね!
今実家にいるので、親に見てもらいながら練習しないと自宅に帰ったら旦那さんがいないと1人なので大丈夫かなと思ってまして😅
がんばって覚えようと思います!- 10月20日

4MAMA
二人目からエルゴ使ってます。
退院後直ぐ使いましたよ🎵
ベビービョルンと併用してました。
次男は小さかったので、ベビービョルンがスカスカで怖かったので、インサートの方がホールドしてくれて良かったです。
ウチは長男の幼稚園など外出が多かったので、退院後直ぐ使いましたが、1ヶ月健診までは家に居ると思うので、機嫌の良い時とか練習すると良いですよ🎵
-
やひろさん
ご兄弟いらっしゃるご家庭だとおうちに残しておくわけにもいかないですもんね(ノ_<)
日中の起きている時間帯を狙って練習していこうと思います♡ありがとうございます😊- 10月20日
やひろさん
ありがとうございます(*´꒳`*)
やはり慣れないと難しいですよね😅
家で練習してから出かけてみようかと思います笑
あーみ◡̈
YouTubeとかにやり方載ってますよ♡
あとは練習すれば楽チンに
できる様になります(*´╰╯`๓)♬
早く慣れると良いですね♡