![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コンビニでおばあちゃんに子供の性格を褒められ、人見知りが心配。日常でコミュニケーションをとっているが、子供が親だと認識していないのではないかと不安になりました。
先ほどコンビニで、買い物をしていたら🏪
おばあちゃんが娘に声をかけてくれました🐰🐇
そして、月齢はお伝えしていませんが、うちの子を見て
「あらー、この子は人見ても泣かないね。お利口だね」と言われました
もしかして、そろそろ人見知りが始まるのに、うちの子はまだ人見知り始まってないのかと思い💧
毎日話しかけたり、絵本読んだり、夫婦の会話にも入れていますが娘は、私が親だと言うことを認識していないのかなと不安になりました、、😅
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳5ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人見知りが激しい子は半年くらいから泣くかもですが
うちは家の中とかだと眠たい時は私以外ダメとかは5ヶ月ぐらいからありましたが外では人見知りなくいつもニッコニコで褒められてました 笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳半の娘がいますが、
未だに人見知りしてないです🤣
人間大好きみんな大好きです笑
発達検査は何も引っかかったことないので、
その子の個性、性格もあると思います☺️
私は、人見知りしない分たくさんの人に可愛がってもらえてラッキー!って思ってますよ✨
人見知りはしないけど、ママパパはきちんと認識して、
保育園お迎えに行くとママー!と
走って抱きついてくれます😊
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
人見知りするしない、時期もそれぞれなので気にしなくていいですよ〜🙆♀️また3ヶ月だとこの人たちがお母さん、お父さんは分からないと思います!
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
3ヶ月はまだ人見知りは始まってないと思います!
もうおばあちゃんにもなると、子育てなんて、うん十年も前のことなので忘れちゃってるですね😅あまり気にしないでいいですよ!
![はじめてのママリ🔰🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰🔰
おばあちゃん、単純に可愛くて愛でてくれただけだと思いますよ🙌
私は人見知りされたら、
「ちゃんとパパとママじゃないって分かっててお利口だね〜✨」
笑いかけてくれたら、
「あらぁー、愛嬌があってチャーミングね〜❤」
とか言っちゃいます🤣
きっと、おばあちゃんは後者ですよ👀
大丈夫です、人見知りはこれからですよ(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月で人見知り始まったらだいぶ早いと思いますよ!
うちのこは1歳なった頃からひどい人見知りが始まり、
4歳になった今、やっと見知らぬ人にもおはようとか返せるようになりました😄
祖父母に合わせても毎回泣いてたので
私は逆に、人見知りのない子が羨ましかったです💦
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
うちの子は半年からでした!3.4ヶ月くらいの時は誰にでもニコニコしてたとおもいます!
多分そのおばあちゃんは、生後◯ヶ月の時期に人見知りが始まる!とかは忘れていて、赤ちゃん(前月齢)=人見知りする!っていう記憶なんだと思います🥰
だから悪気とかは全くないのかなと!気にしなくて大丈夫です!
赤ちゃんの1ヶ月って大きいですからね😳
数ヶ月後にはガラッと変わってるとおもいますよ☺️
コメント