
旦那から好きかどうかわからないと言われ、スキンシップの不足や不安から問題が生じています。旦那は家出し、冷静になりたいと考えていますが、話し合いがうまくいかず、彼女は辛い気持ちを抱えています。どうすれば良いか悩んでいます。
旦那から好きかどうかわからないと言われました。
原因は些細な事でした。
日頃からスキンシップが少なめだと思っている私と、今のままで充分な旦那にはずっと感覚に差がありました。
そこに不満、不安があり、度々、私のことが好きなのかと問いただしたりしていました。
それまでも、定期的にハグしたりチューしたりもしていましたが、嫌々されたり、拒否されることも多くなり、また不安になった私は、また旦那に好きじゃないのはもう分かっているから、せめて邪険にしないで欲しいと言ました。
本当に好かれているのか、私にはわからなかったから、ただ、そんなことないよ、好きだよという言葉が聞きたかっただけなのに、そんなことない、しか言わない旦那。
本人曰く、好きだから結婚した、好きだから一緒にいる、まぁそうなんだけど、なんか違うよなと。
私のためを思って、家事も育児もしている。という主張。
これ以上どうしたらいいのか分からない。
という事でした。
それから、旦那は気持ちの整理をしたいと家出。
まだ1歳の子は夜中もしているのに、一晩帰らず、翌日も連絡なく、痺れを切らして電話して帰ってきてもらいました。
帰ってから少し話するも、冷めた感じ。
私が不満を持っていたのに、それを言ったら逆に嫌われた感じです。
私は好きで、大好きで、それも伝えたけど、響かず。
とりあえず、子どもがいるので普通の生活はするという事でした。
そして、言われた方の身にもなってくれ、と言われました。
私が話し合いでいつもマウントを取り、何も言い返せないみたいです。
確かに、この前は不満が爆発してめっちゃ言いました。逃げ道ないぐらいに。
だけど、そこまで私は切羽詰まってたし、辛かった。
私の価値ってなんだろうと悩んでた、それを全部棚にあげて、俺は俺なりに精一杯してきたのに、文句言われて責められて詰められてって立場逆転した感じです。
ただ、好きだと言われたかっただけなのに、そんな単純な事が家出にまでなって、もう毎日しんどいです。
家出した旦那はが腹立つし、好きだとそれでも言わなかった事にガッカリで、さらに気持ちの整理がつかないと、私をもう好きかわからないと言われて、どうすればいいのかわかりません。
- ぷー(1歳11ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
重いと感じたのでは??学生カップルの喧嘩みたいだなと感じました…好きだから一緒にいると言ってくれているのにどこに不満があるんですか?毎日必ず好きと言ってほしいもっと今以上にキスとハグがしたいってことなんでしょうか????

ままり
私の所は逆なので、旦那様の気持ちも
分かります😣
私は旦那に愛情がありますが、何度も
好き問いただされると正直疲れます😔
若いカレカノじゃないし、毎日毎日
スキンシップや好き好きって言う
歳でもないし、もう空気?というか、
本当に居て当たり前の存在になって
しまったのであのキュンキュンしたような
好きって感情とはまた違うような気も
します😅
少し重たいなって思われてるかもですね💦
今は旦那様に何言っても響かないと
思いますので、しばらくはほっとくのが
一番かな。と思います😔💦
-
ぷー
周りでは、旦那さんが奥さん好きパターン多くて、羨ましいなぁと思ってます😂
暫く放置してみます💦- 12月16日

深呼吸
とても気持ち分かりますが、旦那さんの気持ちも分かります。
好き好き好き、もっと私に愛情表現して!私の方が苦しい!私は不満もあるし我慢してる!って感じが文を読んでてもわかります😅
こっちがいつまでも好きだと思うなよ?くらいでもっと趣味とかお子さんのこととか自分の時間も充実させてみたらどうですか☺️☺️
それだけ好きなら、毎日一緒にいれるって幸せなことですよ。
-
ぷー
思ったまま文字にしてしまったので、客観的に言われてハッとしました🥲
他に趣味とか仕事とか子どもとか、とも思うのですが、やっぱり旦那にもかまって欲しくて😭
もうちょっと自立しないといけないですね💦- 12月16日

Jh
パーソナルスペースでしたけっけ?そういうのの違いかもしれないですね。
私わりと旦那さんタイプかもしれません😭夫婦の営みは別として、スキンシップが多いのは付き合い始めだけがいいし、後はバカなこと言って笑ってられる親友くらいの距離感が心地いいです。
好きなのかって聞かれるのも何故かすごく苦手です。子どもは平気なんですけど、旦那は。協力しないなど行動で示してなければ聞かれても仕方ないと思いますが、そうでないなら何度も聞かれると反発したくなってしまうかも。ハグとかチューとかも、夜そういうムードの時ならいいのですが、それ以外は何というか心地が悪いです。ちょっと「そんなことない」しか言わないご主人の気持ちがわからないでもないです。
書いてて思いましたけど、私が最低ですね💧
ぷーさんは悪くないと思います。
まぁ、家出ちゃうのは最低ですよね。母親は子どものこと考えて家出なんてできないのにお気楽ですねと思います。
簡潔に言いますと、好きかどうかの確認で何か聞かれることも、気持ちを伝えられることも、ケンカも「強制」を感じて逃げたくなるんだと思います。自分の自我をじわじわ殺しにかかられてるというか。
育ちの問題かもしれないですね。私がそうなので💦
-
ぷー
もう感覚が全然違うなって思って、それは仕方ない事なんだ、他人なんだし、と思うんですが、どうも割りきれないところもあって。
家事協力してくれるのが、愛情表現みたいですが、2人の子どもいて、協力ってお互い働いてるのに当たり前じゃない?って思うんです。
じゃ、子ども手がかからなくなったらどうなるの?みたいに考える面倒くさい嫁です。
書いてて、私みたいなの嫌だなと思いました😂- 12月16日

はじめてのママリ🔰
スキンシップで愛情を感じるかどうかの価値観ですかね、、
-
ぷー
価値観の違いだと思います😞
- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちはお互いスキンシップいらないタイプなんで。
- 12月16日
-
ぷー
なるほど。では、どうゆうところで愛情感じますか?
- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
子供に対する接し方
見返りを求めない行動もですね!家事育児かなり協力的
あとは私の親を大事にしてくれる
ですかね。
好きとかそういう言葉も言ってほしいとか思ったこともいですねー!- 12月16日

2児の母🧸🤎
全く同じです(笑)
私もぷーさんと全く同じ価値観で旦那はスキンシップ=好きじゃないだろって価値観の人なので、今まで沢山価値観で揉めましたが、最近になってもう諦めました!😄
ちゃんと働いてくれてるし、日曜日も家族サービスしてくれるので、それが彼の愛情表現なんだな~って!
その代わり、私からはもうスキンシップはしないようにし、向こうがしてきたらその時だけちゃんと応えるってゆうように変えました!楽ですよ!気持ちが!確かにその分、スキンシップが愕然に少なくなっちゃいましたが、イヤイヤされるよりはマシ!って思いません?ぷーさんもぜひ試してみてはいかがでしょうか😅
-
ぷー
同じ人がいて嬉しいです😭
諦められたんですね。私ももう無理だと諦める時期もあったのですが、あまりにも寂しくてまたぶり返すというパターンに陥ってます。
うちも、家事育児してくれて、いいお父さんです。旦那はそれが愛情表現みたいなんです。今回でそれもしっかり受け止めないといけないなって思いました。
出来るかなぁ。でも、相手は変わらないし、嫌がられるよりはマシですね!そうすると完全に無くなりそうですが、それでもやってみる価値ありますよね🥺
付き合ってた時は本当に大事にされて、スキンシップなくても愛情感じ取れてたのに、旦那が変わったのか、私が出産、子育て、仕事でしんどいのか、なかなか上手くいきません💦- 12月16日
-
2児の母🧸🤎
あまりいいやり方ではないですが、寂しくて辛くて私もぶり返した事あった時に、スキンシップはもうお前に求めないけど、これで私に浮気されても文句言うなよ?っていうポテンシャルで過ごすようにしたら意外と気持ちが軽くなりました😂する気はないですが(笑)
- 12月16日
-
ぷー
わかります!!
それ、試したことあるんですけど、ぶり返すんですよね😭
その領域なるまでどれくらいかかりましたか?- 12月16日
-
2児の母🧸🤎
返信遅くなりました😣
2年ぐらいです(笑)
だいぶ長くかかりましたが今は気持ちが楽ですよ!割と!- 12月23日

マミー
私はぷーさんの気持ち分かります😭ある程度スキンシップとりたいタイプなので、旦那様のような態度とられたらすごく辛いです😭
ぷーさんは好きだと言ってほしかっただけなんですよね💦それが家出にまでなってしまって本当に辛いですよね。。
でもここはぷーさんが折れて歩み寄るしかないのかなって思いました😭💦
スキンシップが嫌な人はいると思うので⤵️
-
ぷー
辛い気持ちわかってくれて嬉しいです😭
家出までする程なのか、そこまでしないと気持ちがわからんってもう末期じゃないかと思ってます。
結局寂しい思いしながらも、好きなら我慢しないといけないんですよね。惚れた弱味というか。。。- 12月16日
ぷー
確かに重いんだと思います。
いってきますのキスもハグ、だいぶ最初の段階で諦めました。
好き好き言って欲しいわけではないですが、ちょっと引っ付いただけで、凄い嫌悪感出されると悲しくなります。
それも二週に一回あるか、ないかぐらいなんですけど、そんなに嫌がらなくても。。。と思うと、段々寂しくてそんなに嫌なら一緒にいる意味ある?ぐらいまで考えてしまいます。重いんでしょうね(笑)