![K♡M♡Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子さんのフォローアップミルクについての悩みですね。離すタイミングや方法、続ける期間についてアドバイスを求めています。
質問させてください(>_<)
皆さんは、
哺乳瓶とミルクいつ頃離しましたか?
また、離せた方法を教えてほしいですm(_ _)m
現在1歳と3ヶ月の息子がいるのですが
夜寝る前に一度だけフォローアップミルクを与えています(>_<)
それを飲まないと泣いて寝てくれません(/_;)
何か良い方法ありますでしょうか?
また、寝る前のフォローアップミルク
いつまで続けて良いものなのでしょうか?
教えて下さい(>_<)
- K♡M♡Y(8歳, 9歳)
コメント
![ヒナキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒナキ
うちはいまも朝だけフォローアップミルク飲んでますよ。
食事が偏りがちなので栄養補給も兼ねてます(^^;)
ただ、哺乳類は歯並びとかに影響しそうなので、そろそろ卒業させたいと試行錯誤中です。
フォローアップミルクには3歳までと書かれてるものもあるので、それまでには飲まなくなるのかどうなのか…
アドバイスになってなくてすみませんf(^^;)
![なーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーな
私は6ヶ月くらいから完ミになり、9ヶ月からフォローアップに変えて離乳食のときと寝る前にあげてました!
離乳食もモリモリ食べてくれていたので、ミルクの量や回数を少なくしていって、1歳になったらフォローアップを牛乳に変えましたよヽ(*'▽'*)ノ
ご飯のときは麦茶やお水にし、お風呂上がり(または寝る前)に牛乳をのませて寝かしつけてました☆
-
K♡M♡Y
回答ありがとうございます!
牛乳は哺乳瓶であげていましたか?(>_<)- 10月21日
-
なーな
遅くなりすみません💦💦
牛乳はコップで飲ませてました!
コップがまだでしたら、ストロー飲みができるのであればマグマグやコップにストローさしてそれであげてみてはいかがでしょうか?(*^^*)
わたしは1歳でミルクと哺乳瓶卒業させたので、コップもこの時初めてでしたよ♪コップ飲みの練習もかねてました☆- 10月22日
-
K♡M♡Y
返信ありがとうございます(*^^*)
コップの練習も兼ねてやってみます!!- 10月22日
![ぱんだ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ☆★
うちはまだミルクを飲ませているのですが、昨日元保育士にちょうど似た話を聞いていると、コップで牛乳をあげたら良いんじゃないかなということでした。
-
K♡M♡Y
回答ありがとうございます!
コップの練習まだなんです(>_<)
やはり哺乳瓶は離さないといけないですかね??- 10月21日
-
ぱんだ☆★
どうですかねー?まだまだ使っている人は多いと思いますが、哺乳瓶虫歯がこわくて。
- 10月21日
K♡M♡Y
回答ありがとうございます!
フォローアップは3歳まで良い
と書いてありますもんね!
無理に辞めなくても
栄養補給にもなるし良いですよね(*^^*)
哺乳瓶を離せるように先頑張ってみます!!✨