
コメント

あゆむmama
まさに今日、結婚2年記念日です!
でも旦那は仕事、小学生組は学校(再婚なので。)でなんにもしないです⁝(ᵒ̶᷄൧̑ ᵒ̶᷅ )⁝
強いていえば、明日の夕食を家族で外食にという感じです。←明後日がみんな休みなので、ゆっくりあるから。もう記念日という日付けにこだわらない今年です(笑)

退会ユーザー
1年目は私がつわりで寝たきり
2年目はまだやっていなかったので
結婚式を記念日に挙げました!
記念日が夏なので
結婚式の次の週から主人が有給や夏休みを駆使して連休をつくってくれて
泊まりで旅行に行きました!
その時、水族館にも行きましたが
娘はまだ6ヶ月だったので、全然リアクションもなくただ疲れさせちゃったかなという感じでした。
それもあって、3年目の記念日は
娘を疲れさせない事が1番だったので
娘はもう1歳半になってましたから
娘の喜びそうなことをしました!
ランチをいつもより豪華にしたのと
お互いに日頃の感謝とプレゼントを交換した他は娘中心の行動でした!
きっとこれから先も
そうだと思います!!
-
r
結婚記念日に式って素敵です(*´ `*)
6ヶ月でもリアクション無いんですね💦- 10月20日
-
退会ユーザー
笑ったりとかはしてましたけど
水族館や動物園を子どもに楽しませようと思ったら、やっぱり自分で歩けるようになってからかなーって感じです( ¨̮⋆)- 10月20日

ゆゆ
毎年結婚記念日は旦那と出会った居酒屋に行ってます♡二年目も行きました(●´ω`●)個室なので安心ですし色々融通聞くので毎年行ってます♡今年は子供がいるのでどうかなぁって感じですが( •̀ᴗ•́ )/
-
r
出会った場所に行くの当時の事を
思い出しそうでいいですね(*´ `*)- 10月20日

はじめてのママリ🔰
ホテルにディナーバイキング食べに行きました(*^^*)
コースより安上がりだし、お互い食べたいだけ食べれたので良かったです♪
遠征で来てる野球少年達もいてムードとかは0でしたけどねw
でも予約時に結婚記念日と伝えてあったおかげで、バイキングなのにデザートプレートと記念撮影のプレゼントがありました♡
-
r
お洒落ですね(*´ `*)
ホテルでディナーした事ないので
してみたいです!- 10月20日

まりか
1年目は、新婚旅行へ行きましたが、2年目の今年は妊娠してたので、子どもが産まれたら行けない高級レストランに行きました!
後期に入ってたので、ランチで行きましたが2人で3万と最後の贅沢しました👌

退会ユーザー
毎年ディズニーなので今年もディズニーいきましたよー!
生後2ヶ月の娘つれて!
夫婦そろって年パのヲタクなので、乗り物は全く乗らなくても全然問題ないので、キャラクターにお祝いしてもらったり、パレードやショーをみて美味しいもの食べて楽しみました(*^^*)
r
小学生のお子さんがおられると
記念日になんかって難しそうですよね(>_<)
あゆむmama
旦那が休みだったら、昼間に夫婦でデートできたんですけどね(笑)