※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっふぃー
妊娠・出産

29歳の妊婦が産後里帰りするか悩んでいます。実家での里帰りを希望する母と、家族3人で過ごしたい妻の間で葛藤があります。産後の不安や家族のサポートを考え、意見を求めています。

近場の産後里帰りについての質問です。
長文です。
他に吐き出せる所も無く、愚痴になってしまいますがご意見聞かせてください。

私の実家は自宅から徒歩10分程です。
現在29歳、第一子妊娠7ヶ月です。
先日実家へ帰った際に産後の里帰りの話になりました。
母は里帰りする事が私や赤ちゃんにとって良いと考えている様で、里帰りする事を楽しみにしている様子が口にはしませんがひしひしと伝わってきます。
一度、初期に里帰りしないと伝えましたが、忘れたのでしょうか?帰ってくると前提で話をしていました。

私は産後里帰りせずに主人と赤ちゃんと3人で過ごしたいと思っているのですが考えが甘いのでしょうか…?
初産で分からない事だらけなのでご意見いただければと思います。

里帰りしたくないと思う理由
①両親共に働いており、昼間は赤ちゃんと2人になる
②初孫が楽しみ故なのか?今から色々意見される為一緒にいると疲れる(マタニティブルーが入っているのかもしれません)
③母が傷つくのではと思い、あまり強く意見を言わない為気を使う
④主人の帰りが遅い為、近場でも平日は赤ちゃんと会えなくなる。
⑤私は、実家よりも我が家が一番落ち着く。

里帰りした方がよいのかと思う理由
①母が望んでおり、3姉妹中、結婚も出産も私が初めての為喜ぶのであれば期待に応えたいと思う
②初産の為勝手が分からないので不安
③主人は協力的で家事なども日頃から手伝ってくれるが帰りが遅い(早くて21時頃)
④なかなか授からず今回も奇跡的に授かった為、第2子の機会はない気もするので

母は私の意見を無理やり否定したりはしません。
親子間も普通です。
実家に帰ればお土産を色々待たせてくれるし、結婚の際も援助してもらっています。
今まで、進路や就職、結婚など何一つ口出しせずに自分の好きな様に決めさせてくれました。
だからこそ、今回は母の意見を尊重するべきなのか悩んでいます。

赤ちゃんにとって1番良い方にしたいと思っていますが、まだ産まれた後の事が未知で想像できません。
産後、里帰りされた方、されなかった方、それぞれご意見いただけると嬉しいです。

コメント

ゆきな(^o^)/

私は里帰りしませんでした(`_´)ゞ
自宅と実家は車で50分くらいの距離で、母が通ってくれていました。
旦那様とお子様の時間を大切にしたいし、一緒に成長を見て行きたいから里帰りはしない、ともう一度伝えた方がいいのでは?
私もそう伝えました。
ちなみに、初孫だったので母もすごく楽しみにしてくれていました。
が、来ようと思えばすぐ来れる距離ですし、家事も手伝ってもらってました。
お母様に通ってもらうのは無理なのでしょうか?(._.)

  • みっふぃー

    みっふぃー

    ありがとうございます!
    やはり、主人と私の子供ですので仕事で帰りが遅いとはいえ我が家少しでも一緒に過ごして欲しいと思いました。
    母を少し落ち込ませてしまうかもしれないですがもう一度きちんと理由も含め伝えてみようと思います😊
    通ってもらう事も可能かと思うのですが、家事が2重になってしまうので何と無く頼み辛く感じてしまっています😥

    • 10月20日
RIE®️

私も似た様な状況(産むまでは里帰りしないと考えていた、実家まで徒歩1分の激近、親は働いていて昼間不在、兄弟の中で結婚・出産は私が初めて、私自身初産、主人の帰りが遅い…など)でしたが、結局出産後は実家にお世話になっている現状です。

みっふぃーさんの葛藤、とてもよくわかります。
ただ、私の場合は産んでみたら思った以上に動けなくて、実家にお世話にならないと食事も洗濯も赤ちゃんをあやすことも難しいと判断したためです。

家も近いし、当初は実家に寝泊まりしなくてもいけるだろうと思ってました。
でも、出産でボロボロの身体で、洗濯したり食事を作るのはかなり厳しいとわかりました。
沐浴も最初は母と二人がかりじゃないと慣れてなくてできない、夜中の授乳時も赤ちゃんをあやしたり、オムツ変えたり、ミルク用意したり(私は混合です)を手伝ってもらいました。

家庭のスタイルで、里帰りする・しないの選択はどちらもアリだと思います。
私の場合は、一日の過ごし方を考えて、母と話し合った結果、実家にお世話になるのがベストだと思いました。
出産後の入院中に話し合い決定したので、退院した日に赤ちゃんと私の用品を実家にバタバタ移動させましたが💦

今、生後2週間経ち、だいぶ動けるようになりましたが、1ヶ月検診まではお世話になるつもりです。外出もできないし、身体は楽になったとはいえ、まだ悪露もあるし骨盤も痛い、寝不足なので実家に甘えようと思ってます。
ただ、正直早く自分の家に帰りたいです。やっぱり一番落ち着くので…

主人は残業が多く、帰りが深夜になることも多いですが、夜ご飯は実家に帰ってきて食べてもらってます。赤ちゃんにも会えるし、私もご飯の準備の必要がないので。

母に協力してもらえることは、想像以上に大きかったと思ってます。なので、私は里帰りしてよかったと思っています。
だけど大事なのは、家族での話し合いではないでしょうか?
親・兄妹と主人とで、どうするか話し合って決めたので、ストレスはゼロではないですが、最小限なのかな、と思っています。
赤ちゃんを育てる中で、なかなか全て思い通りにはできないのかなと私は思っているので、譲れないことと妥協できることをはっきりさせて話し合いできればいいですね。

みっふぃーさんもご主人も親御さんも、そして赤ちゃんにとっても最良の判断ができますように…!

長くなりましたが、参考までに読んでいただければ(^ ^)

  • みっふぃー

    みっふぃー

    詳しくお話しいただきありがとうございます!
    やっぱり産んでみないと、自分の体調なども分からないですよね…
    基本的には帰らないと思う…が最終的には産んでから決める!!という事で何とか話してみたいと思います。
    主人も幸い私の楽な方で良いと言ってくれているので。

    状況も似ており、少し実感がわいてとても参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 10月21日