育休中の保育士が園長に相談。家族のサポートがなく、働き方に不安。電話が苦手でカンペ使用中に園長からの指摘に戸惑い。1年後に転職予定。
育休中保育士です、園長への愚痴です…
来年4月末復帰予定で、再三の相談の結果なんとか
園長に納得して貰えるような働き方に落ち着きそうですが。
やっていけるかほんとに不安です。
実家は遠方、義実家は車で1時間、専業主婦の義母は出不精なのでこちらにきて孫の世話はしたくないと拒否。
そのため頼れる人はいない中、
当番は早番遅番ほかの先生と同様入り、部分休使えたら使います。
旦那はお迎え間に合わないから遅番やるならファミサポ確実。それもファミサポ使いなさいと言われたからです。
なんで保育料以外でさらに金使わなきゃならないんだろ…
そして、私は電話が苦手なので、噛んだりしないでちゃんと伝わるようにカンペ書いてそれ見ながら話してたら、
「電話だからハキハキしゃべってるけど、(配慮されて)当たり前と思わず周りに感謝してやってね」と言われ、
あ、権利だから当然というようなイメージを持たれてしまったのかとやっている事が裏目に出た💔
今は正規で、なかなか融通効かないし復帰1年働いたら転職するつもりです。1年の辛抱だ〜頑張れあたし💔
- みー(4歳6ヶ月)
コメント
ぽんぽん🧸
腹立ちますね😩
私も4月復帰予定の保育士です。
夫はいつも帰り遅い、義実家はすぐ近くだけど2人とも働いてて夜遅い、実家は遠方😞
お金のことを考えるとフルタイムかな…と思いつつも1人で全てやりきれるかというと不安しかありません。
まだ相談もしてませんが1ヶ月は早番遅番なしで固定で働けるか相談しようかなと思ってます。
Taco
働くパパ、ママに代わって保育を担う保育士さんが育児と仕事を両立し難いなんて‼️
園長には積極的に両立をサポートして欲しいですね。
子供を育てやすい世の中になって欲しいと心から願います🌠
-
みー
1番理解あるように見えて、ないのが保育園だと思います😓
園長の考え方にもよりますが- 12月16日
はじめてのママリ🔰
保育士さんがいてくださるからこそ、預ける親は安心して働けているのに園長先生の態度は悲しくなりますね。。そして主に母親が産後の働き方を調整することが当たり前の風潮も変わるといいなーと思います😢
アドバイスみたいなものは出来ませんが、いつも保育士さんは本当に感謝しています!!
-
みー
園長次第ですが、なかなか理解は得られない現場ですね…
- 12月16日
いっちゃん
私も保育士で働いてます。去年復帰する時に、法人の中で異動があり、小規模に移動になりました。まさかの働いて分かったことが、1週間のうちに早番遅番が2回ずつあり、慣れるまで大変でした。
旦那の職場が1年間1時間の時短が使えてたので、私の遅番の時に迎え行ってもらえましたが、それでも大変だったと言っていたので、旦那さんの協力は必ず必要だと思います💦
-
みー
旦那さん時短使えたのですね!うちは使えないので、旦那は迎え戦力外です…
- 12月18日
みー
まだ相談してないのですね、
固定で働けたらありがたいですよね
ぽんぽん🧸
ただ固定にすると他の人にシフトの負担もいっちゃいますし、現場に迷惑はかけたくないのが正直なところです😞
子育てしながら保育士もって難しいですよね
みー
そうですね…少し回数考慮してもらうとかしてもらいたいですね