
赤ちゃんが縦抱きや対面で目をそらす理由について相談です。
対面や、膝の上に乗せたとき、縦抱きの時目が合わない、思いっきりそらされるのは何故ですか😭?
寝てる時はちゃんと目が合い、あやすとニコニコしたり、動く人を見て追いかけたりするのですが、抱っこした途端(脇の下に手を入れて縦に抱っこ)人が変わったようにキョロキョロしだします😭膝に乗せて対面で抱っこしてもそうです、、目を見に行くとスルスルとかわされてしまいます😭
誰かが縦抱きしてるときに息子の目の前にたち、名前を呼んだりしても、サッと目をそらされ抱っこしてる人の胸に顔をうずめる?ようにしたり、、
でも頑張って目を合わせようとすると目があい、恥ずかしそうにニヤ〜っとしたりします(笑)
こっちがいくら合わせに行っても、わざとかな?と思うほど目線を外され、首ごと反対を向いたりし、全く目を合わせてくれません(;_;)
縦抱きや対面、膝の上に乗せたとき限定で目をそらす赤ちゃんっていますか😭?
- はじめてのままり🐤(生後11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

真鞠
縦抱きすると視界が広がるので、色々周りを見たいんじゃないでしょうか?😃
いつも見てるママの目より、初めて見る新鮮な景色の方がみたい時もありますよ😂

たん(22)
縦抱っこしたときに目合わせようとするとわざと?ってくらい目逸らされます!笑
けどちゃんと目合って笑う時もあるので気にしてません😂
-
はじめてのままり🐤
ほんとですか!?(;_;)
私のところだけかと思ってました、、
目が合うときもあるので、大丈夫でしょうか😔
ほんとに「えっ!?」て思うほどそらすので、なんでーってなってました😭- 12月15日

はじめてのママリ🔰
時間差ですいません💦
息子と全く同じ状況です!!
いまはどうですか??🥶🥶🥶
-
はじめてのままり🐤
今は脇の下に手を入れても見てくれる事が増えました☺!
違うところを見てることもありますが、多分床にあるおもちゃや、壁にかけてある飾り?が気になるのかなぁと思っています🤔
縦抱きや、脇の下に手を入れてだいてる時に違うところを見ていても名前を呼ぶとこちらを見てニコニしてくれたりする事もあるので、前よりは気にならなくなりましたねÜ- 2月2日

ゆいまる
過去の質問に失礼します💦
現在8ヶ月の息子も同じように目線が合わないのですがその後発達はいかがでしょうか😢?
-
はじめてのままり🐤
全く問題なく成長しています☺!!!
当時は頭おかしくなるほど悩んでいましたが、心配要らなかったんだなぁと思います!❤
ちなみに私の姪っ子も同じように縦抱きの時限定で目が合いません😂過去の息子と同じ感じですが、それ以外はしっかり目も合うし親の真似っこも上手だし、全然気になるところがないので妹も気にしてません😂
多分赤ちゃんあるあるなのかなーと思ってます❤- 10月16日
-
ゆいまる
返信ありがとうございます!まさに今頭がおかしくなるほど悩んでいます🥲
問題なく成長しているようで安心しました😭
ちなみに8ヶ月くらいの時に膝の上に乗せて対面で抱っこしてる時ってじっとしてくれましたか?💦
目が合う以前に抜け出そうとしたり、私の方に顔をうずめたり、よくある対面でする抱っこ遊びみたいなのができません。。- 10月17日
-
はじめてのままり🐤
まったくできませんでした😂
ほんっとに落ち着きもなくて、じっとしてることがない子でしたね(笑)
支援センターなどでやる対面遊び?みたいなのもうちの子だけできませんでしたし(笑)
対面だと目は合わない、落ち着きない、もう心配すぎて眠れない日々でしたね😂
心配な気持ちよーくわかります😭でもきっと赤ちゃんあるあるなんだと思います!☺❤- 10月17日
はじめてのままり🐤
そうなんですかね?😭
最初は面白がって「ママのこと見てー😍」と遊んでいましたが、最近気になるようになりました😭
そんなにそらす!?ってくらい見てくれないので(笑)
床に置くとまた目を見てニコニコしたりするのですが…
真鞠
だって大人だって、いくら大好きな旦那様や彼氏でも、ずーっと見つめ合うってキツくないですか?😂😂
「ちょ、景色見たいんだけど、ママ邪魔!😆」って感じだと思いますよ😂
3ヶ月だと、まだ自分の名前を呼ばれていることも分からないですし、目も大人と比べたらほとんどぼやけてますよ💡