※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっしー
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが座ると頭が前に倒れることがあるのですが、これは正常でしょうか。うつ伏せでは顔を上げたり寝返りをしているのですが、座ることができていないのでしょうか。

首すわりについて
そろそろ5ヶ月になるのですが、座らせるとまだ前にガクッと頭が倒れてしまうことがあります。
4ヶ月健診は4ヶ月の初め頃に行き、座りかけとの事だったのですが未だに縦抱きでも前にガクッと頭が倒れたりグラグラする感じがあります。
うつ伏せではしっかり顔は上げれるしキョロキョロしたり寝返りも完全にマスターしているのてすが、これはまだ座っていない状態なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

仰向けで寝かせて腕を引っ張って起こしたら頭はついてきてますか?

  • よっしー

    よっしー

    ご回答ありがとうございます。
    だらーんと着いてきていな時や写真のような感じです💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真の感じならすわってると思います。ずっとだらーんとしてるなら据わってないと思いますが、写真の感じと両方あるならやる気の問題かなと思いました。

    • 3時間前
マカロン

仰向けで寝かせて腕だけ引っ張って首がダラーんとならないなら首は座ってると思いますよ🤔
縦抱きの時は常に首を支えてあげてる感じですか??
うつ伏せで顔もあげれるし寝返りマスターしてるなら座ってそうですけど🤔

  • よっしー

    よっしー

    ご回答ありがとうございます!
    だらーんとしてることも結構多くて調子いい時は写真のような感じです。
    少し手を離すと後ろに倒れたりするのでまだ手は支えています💦

    • 4時間前
  • マカロン

    マカロン

    この写真だと座ってそうですけど🤔(素人目ですが...)

    • 4時間前
  • よっしー

    よっしー

    だらーんとする時はやる気がないだけなのかもしれせんね、、💦
    首が座ってからも前に頭が倒れてしまうことってありましたか?

    • 4時間前
  • マカロン

    マカロン

    毎回じゃないですけど、ありましたよ🤔
    首支えずにいて急にガクってなることありました

    • 3時間前