
引越しの挨拶は一般的に行うべきでしょうか。旦那は挨拶しなくても良いと言いますが、長く住む予定なので挨拶をするのが普通だと思います。
引越しの挨拶って普通行きますよね?
ちなみに家を買ったので賃貸では無いです。
旦那が挨拶行かなくてもいい、粗品も買わなくていいと言うんですが普通ですか?
父が転勤族で良く引っ越してましたが母は毎回挨拶回りしてました。
今のアパートも旦那は挨拶しなくていいと言ってましたが上と横の方には私がしました。
賃貸なら挨拶しない人もいますがこれから長く住んで自治会や子供会等で顔を合わせる人も出てくるし挨拶に行くのが普通ですよね?
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
行くのが普通だと思ってます🥺

はるる
うちは賃貸ですが引っ越すたびに挨拶行ってます!😊
-
はじめてのママリ
行きますよね?!私間違ってないですよね😭😭!!
- 12月15日
-
はるる
行きます!洗剤とかラップ持って行ってます🤣
- 12月15日
-
はじめてのママリ
私もラップとゴミ袋持っていこうと思います!!👌👌
- 12月15日

はじめてのママリ
挨拶行きましたよー
7軒の新規分譲地なので引越しの順番で他のお宅からも来て頂けました。
が、やはり1軒だけ挨拶に来られなかったお宅もあります💦
挨拶がないとどんな方が住んでいるか分からない&交流のきっかけもないので、外であっても会釈も出来ないです💦
特にママ同士でしたらどこかで一緒になる可能性も高いので挨拶しておきたいですよね。
-
はじめてのママリ
戸建てでも来ない人もいるんですね…😵💫
旦那に反対されてますが私は行きます!!!!!!!- 12月15日
-
はじめてのママリ
ある程度きちんと挨拶しておけば、騒音など目を瞑ったり、逆に瞑ってもらえたりするというメリットの方が大きいと思うので、付き合いはしなくとも挨拶くらいはしておきたいですよね💦
ご主人のいない時にさらっと挨拶回りされちゃっていいと思います😊- 12月15日

はじめてのママリ🔰
行きました。
地域にもよるとは思いますが、最近は行かない人も多いと聞きますよね。
でも私は行きたいなー
なんか思われるの嫌だし
-
はじめてのママリ
ド田舎なので行くのが普通!と思ってましたがアパートに最近越してきた人も挨拶してこないです😅
そうそう!それなんです!あそこは挨拶来なかったーとか後々言われるのが嫌なんです!表面は良くしたいので😂👍笑- 12月15日

はじめてのママリ🔰
アパートならまだしも家を買ったなら行くべきだと思います😊
ずっと住むなら尚更、礼儀にうるさい人を敵に回すとめんどくさいので、行っておいた方がいいと思います‼️
-
はじめてのママリ
するのが普通ですよね!!良かった私間違ってなかった😭😭
- 12月15日

モカ
家を買って挨拶回り行きました
-
はじめてのママリ
行きますよね!👍
- 12月15日

S mama
逆に行かないと
周りの目が気になって
住みづらいので
挨拶は必ず行きます 😂
-
はじめてのママリ
確かに!!
絶対行こうと思います👌- 12月15日

退会ユーザー
賃貸ですが挨拶かならずいきます!!
今まで3回賃貸変えてますが
全部行ってます💦
引っ越し挨拶は
周りにどんな人が住んでるか
知れるチャンスだと思ってるので
どんな人が近所に住んでるか
知らずに生活していくほうが
私は怖いです、、💦
-
はじめてのママリ
挨拶は最低限のマナーですもんね!
- 12月15日

ママリ
一生そこに住むわけですし、挨拶は絶対行かれた方がいいですね!ご主人が普通ではないです…💦
-
はじめてのママリ
私が間違ってるみたいな言い方されるのでみなさんに質問してスッキリしました😂👍
- 12月15日
はじめてのママリ
そうですよね!?!?!?!?
旦那に結構喧嘩腰で言われて腹立ちました😟😟