※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アップリカのカルーンエアACのベビーカーを使っている方、良い点と悪い点を教えてください。リクライニングでお座りできる位置まで背もたれは上がりますか?軽自動車に積んでいる方、どの位置に置いていますか?

アップリカのカルーンエアACのベビーカー使ってる方、使用してみて良い点と悪い点を教えてほしいです😌

購入しようか検討中なんですが、リクライニング付きですが、お座りできる位置まで背もたれ部分って上がりますか?
あともし軽自動車に積んでる方いたら、どの位置に置いてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

メリット→軽いから片手で持てる、折りたたみも簡単
デメリット→たまに段差に引っかかる、大きめのリュックを入れると取り出し大変、対面式だとハンドル操作?が難しい
って感じですかね🤔私のマザーズリュックだと毎回出し入れが大変です😱
おすわり出来る位置って垂直に近い感じってことですかね?💦上の子が使ってますが、確か画像くらいまでです🤔
軽自動車のトランクに横に倒して乗せてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    A型だとあまり景色が見えないとか言われたんですけど、画像の感じだとそんなことないですよね?💦対面にもしたいので、A型のベビーカーを今更ですが買おうと検討しています😌
    座席がある足下に折り畳んだベビーカーを立てて置くことってできるか分かりますか?😥

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    景色は普通に見えます🙆‍♀️寝ちゃったらフラットにも出来るしうちはB型から買い替えました😅
    立てておくのは出来ますよー!!使わない座席の足元に置いたりもやったことあります!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座席にもおけるんですね😊
    もしよかったらB型から変えた理由も教えてもらえませんか?💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い替えたのは1歳半になる直前でした!元々お下がりのアップリカのものを使ってたんですが寝てしまった時に背もたれがほぼ倒せない事、日除けが浅い事が気になってて💦
    2人目も産まれるので兼用できるように生後1ヶ月頃から使えそうなものを探しました🙆‍♀️
    我が家は2階に住んでて階段があるので、軽さ重視でこれに決めました!

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい参考になりました🥰

    • 12月15日