※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
ココロ・悩み

年子の子どもを育てながら、産後の不安があります。育児をする上での具体的なアドバイスや生活の工夫について知りたいです。

産後が不安です。年の差近い兄弟姉妹育ててる方どうやって育児してますか?

2月が予定日で1歳8ヶ月差(年子)で生まれる予定です。

息子は私にべったりで、キッチンに立つと押して「ここにいないで!」みたいに泣いてきます。

こんなにべったりなのに、赤ちゃんが生まれてやっていけるのか?という不安が押し寄せてきました。
息子をちゃんと幸せにしてあげられるんだろうかって。

産後里帰りはせずに、夫が育休を2ヶ月とります。

赤ちゃん返り、なんて言葉を聞きますが、今も赤ちゃんのようなので正直どうなるか想像もつきません。

どうやって生活をまわしてるんだろう?と素朴な疑問です。

センチメンタルな気分なので批判コメントはなしでお願いします。

コメント

クー

もうすぐべびちゃんに会えますね☺️💕新生児、、触りたい🥺❤️笑
うちは1歳9ヶ月差です☺️
私も生まれる前までそう思ってましたー!上の子ママっ子だし泣き虫だし甘えん坊だし大丈夫なのか、、と
そしてよく聞く上の子優先。これ本当に出来るの?!と😵‍💫
実際上の子優先、無理でした😂
でも何をするのも一緒にさせようと気をつけてました!
⚫︎今オムツ替えてるから待っててね→オムツ替えるからお尻拭き取ってくれる?
⚫︎赤ちゃん泣いてるからちょっと待っててね→赤ちゃん泣いてる〜どうしよう?、赤ちゃんおっぱいいるみたい!◯◯もママの隣に座って応援してくれるー?
みたいな感じで☺️
そしたら赤ちゃん返りらしいこともなく、赤ちゃんにも優しくしてくれるし、泣いたらお尻拭きすぐ持ってきてくれるようにもなりました😂
下の子が小さい時は抱っこ紐に入れてご飯作ったりもしてたし、ベビーベッドで機嫌良くしてる間に上の子と一緒にご飯作ったり(野菜をボールに入れるとかの簡単作業のみ😂)してましたー!

  • マリー

    マリー

    ありがとうございます。
    いまは、なんだか前向きなお話が聞けてすごく嬉しいです。
    上の子巻き込んで育児をされてるんですね!
    同じくらいの年齢差なので、参考になります。

    正直、目の前でおっぱいあげることできるのか?とも思っちゃいます。
    やるしかないですよね😭

    まだ息子が赤ちゃんみたいなので、不安ですが、頑張りたいです。

    • 12月15日
  • クー

    クー

    上の子を巻き込まずに待っててねと放置が増えると構ってくれない寂しさから赤ちゃん返りや下の子いじめたりもあると思うのでなるべく一緒❤️がいいかなと思います☺️

    うちも上の子おっぱい大好きで妊娠中期まで上の子授乳してました🤣
    が、目の前で授乳しても隣に座らせて上の子の頭撫で撫でしたり、会話は上の子としながら授乳してたので全然大丈夫でしたよー😂
    たまに私が、◯◯もおっぱい飲む?と聞くと首振って笑ってましたw

    ちゃーんとお兄ちゃんになってくれますよ☺️💕

    でも、すごく今も思い出したら泣けるのが、私が出産で入院となり別れたあと家でパパに抱っこされながら泣いてる動画。その後産まれて初めて下の子と会わせたとき悲しそうに私を見てた顔。コロナギリギリ前の出産だったので毎日上の子面会来れたんですが、いつも全然私の顔を見てくれず笑ってくれず、、3日目にして私がどうしたの?大好きだよー😭?って泣いてしまったら息子も号泣して、、ママ寂しかったーー😭って言われて😭😭
    小さいのに我慢してたんだと思うと愛おしくて潰れそうでした。笑

    • 12月15日
  • マリー

    マリー

    巻き込むの大切ですね!夫にぽこさんから聞いた話をしてみたいと思います!

    ○○もおっぱいのむ?
    の反応可愛いですね!

    こないだ友達と3ヶ月の赤ちゃん抱っこしたら、間に入ろうとしてきたり、自分もダッコー!ってなってて、
    これから大丈夫か?と不安になりました~
    慣れですかね~?

    入院の時の話は切ないですね😢そして、下の子産まれたとき1歳9ヶ月?ですかね?ママ寂しかった~なんて喋って意志疎通ができるのがすごいです!
    わたしの産院は子供と会うことが出来なさそうなので、1週間会えないのがさみしいです!でも会えてても、別れるときが寂しいですよね😭

    • 12月15日
あきもも

1歳9ヶ月差でこの間出産しました。
うちもママべったりで、今まさに赤ちゃん返りしていて、ごはんは私の抱っこでないと食べなくなりました😂

里帰りなし、親のサポートなし、夫育休なしで育ててます。日中は上の子は保育園なのですが…産後1ヶ月は夫に送迎と上の子のお風呂は任せて、今はそのどちらも私がやってます。
最初は下の子の存在をあまり理解していなかったのですが、1ヶ月経った今は良くも悪くも認識して、授乳してるところにきて隣で見ていたり、下の子の頭を撫でたり、指でツンツンしたりしています。
意識してるのはとりあえず授乳以外は上の子ファースト、お風呂と寝かしつけは上の子との2人きりの唯一の甘え時間!として、とことん甘えさせています。
寝かしつけでは「だいすきだよ」と言葉でも伝えています。
下の子がぐずって泣いている時は抱っこしつつ、上の子と遊んでいます。流石に走ったりは無理なので、絵本やおもちゃ遊びのみとなりますが😅
下の子がぐずってお風呂の時間短く切り上げたり、授乳の最中あまり上の子に構わなかったりすると、びっくりするくらい機嫌損ねられました😅しっかり甘え時間を取ったらそこそこ安定しています。
私が上の子にかかりきりの時間は下の子は夫にバトンタッチです。

ママが下の子のお世話をする分、パパが上の子を甘えさせる…という手もあるのですが、我が家はこれはママがいい!パパがいい!とこだわりがあるらしくダメで今の感じに落ち着いています🤔

産前、本当に不安でした。上の子に寂しい思いをさせないか、二人とも幸せにできるのか、、今もまだ手探りですがやれることを精一杯やるよう意識しています😊

ベビちゃんに会えるまでもう少しですね❤️

  • マリー

    マリー

    別のところに返信してしまいました!
    ありがとうございます!

    • 12月15日
my

うちはもう完全なるワンオペなのですが、場面場面で上の子下の子ちょうどよく優先する時間分けてます!下の子がいい子にしててくれる時は上の子構ってあげて、下の子のオムツだったり授乳などの時は一緒に隣でみててね〜といってかわいいね〜というようにしてたら上の子は下の子をすごい可愛がってくれてるので泣いた時とかは上の子と一緒に下の子をお世話するって感じでやってます!あとは目を離すとさすがに下の子になにかあったらこわいのでトイレとかは上の子引き連れてしてます😭ご飯洗濯洗い物なんかは空いてる時間だったりどっちかがいいこにしててくれるときどっちかを抱っこ紐又はおんぶでこなすって感じです😂
家事は無理せず旦那さんに頼んじゃいましょう😆

  • マリー

    マリー

    オムツや授乳のときに、見ててね~と言って、見ててくれるんですね!
    うちの子はそんな風になってくれるのかな…?
    いまの感じだと、イヤイヤーとなりそうな予感があります!
    上の子優先の時間も作りたいと思います!

    • 12月15日
ももはな

私も二人目、三人目を妊娠している時、二人育児、三人育児が未知すぎて、不安でいっぱいでした。二人目が赤ちゃんの頃は、寝ている間に、上の子が好きなことで遊んであげたりしていました。三人目を出産して、赤ちゃん泣いたら抱っこ、一番上が小学校に上がったこともあり、何かと手をかけることが多く、それがやっぱり面白くないのか、真ん中の子の赤ちゃん返りが長引いているような気がします。
ご飯食べる時は、ママの隣じゃないと食べない。食べさせてくれないと食べられない。わざと叱られるようなことをしたり。分かってはいるけど、優しくできない時もあり、毎晩寝顔を見て自己嫌悪です…
旦那さんが2ヶ月育児をとってくれたとのことなので、1ヶ月検診が終わったら、パパに赤ちゃんを見ててもらって、上の子と過ごす時間を作ってあげたら、赤ちゃん返りもあまりひどくならないと思いますよ😊
慣れればなんとかなります💕マリーさんもきっと大丈夫✨

  • マリー

    マリー

    たしかに1ヶ月健診を目処に徐々に上の子との時間も増やしていけるといいです!
    どんだけ上の子ファーストと思っても、最初の1ヶ月は難しいですかね…😅
    慣れも必要ですね!
    ありがとうございます!

    • 12月15日
おだんごかーちゃん

1歳9ヶ月と2歳0ヶ月差の子供達がいます。こればかりはその時になってみないとわからないです!うちも長男は私にべったりで24時間365日トイレもお風呂もずーっと一緒、私自身頼れる人誰もいない状況で入院ギリギリ、病院の駐車場まで赤ちゃん返りに悩んでいましたが産まれてみたら意外、すごいお兄さんやってくれてます。反動で体調崩す事も増えましたが...長男もまだ赤ちゃんみたいなもんです😂とにかく一緒に成長していくしかない、と私は毎日思わされてます。

  • マリー

    マリー

    一緒に成長!
    たしかにそうですね!
    そのときになってみないとわからない、1日1日を積み重ねていくしかないですね!
    ありがとうございます!

    • 12月15日
マリー

里帰りなし、親のサポートなし、夫育休なし、に頭が下がる思いです。色んな家庭があって、色んな方法がありますよね!
下の子の授乳中の、上の子の様子がなんだか可愛いです!
「おっぱいあげちゃダメー!」という風にはならないですね!

甘え時間をちゃんと取れば、気持ちも安定しやすいんですね!私もなるべく意識したいと思います😭💗

ありがとうございます!