
旦那が高額なクラシックカーを欲しがっていますが、家計や子供のことを考えると反対しています。いつなら許可できるのか、普通の家庭で高額な趣味を許可することはあるのか悩んでいます。
旦那が自分の趣味のために200万から300万の買い物をしたがっています。
何かと言うと車です。
中古のクラシックカーで、私から見ればただボロい車で全く魅力もないです。二人乗りでミッションだし(私の免許はオートマ限定)本当にただ旦那の趣味のための車で家族は乗れません。
まだ小さな子供が二人いて、これからお金もかかるのに、そんなものを許可できない!と断りましたが、諦めてないようで、毎日YouTuberとかでその車を見ています。
車なので買って終わりではなく維持費もかかりますし、絶対に嫌なのですが、旦那もしつこい性格だし、ちょっとしょんぼりしたり、毎日アピールしてきて面倒くさいし最悪です。
結婚前から車が好きなのは知っていて、そういう車に乗っていました。
子供ができてファミリーカーに乗り換えてくれたのですが、やはりどうしても好きな車を運転したい気持ちがあるそうです。
結婚前の自分の貯金から買うし、クラシックカーとかはある一定の層には根強い人気があるし、売るときにもそんなに、金額下がらないから損もしない!とか色々説明してましたが…。
いつなら買っていいの?
一生だめなの?もう好きな車には乗れないの?
と言われました。
正直、その車に乗れなくてなんの問題があるの?という気持ちですが、本当に好きなんでしょうから、旦那にとっては切実な問題のようです。
みなさんならどうしますか?
給料も平均的なごく普通の家庭で、子供はまだ二人共未就学児です。駐車場だけは広く作ったので置くことはできます。
いつなら許可できると思いますか?
そもそも普通の家庭でそんな高額な趣味のもの許可することあるんでしょうか?
- ミサコ
コメント

ゆー
買って生活の質が下がらないんなら買ってもいいと思います。
うちの旦那も車好きでスポーツカー何台か持ってます。(二人乗り)
私は興味ないし、生活も普通にできるんならいいと思い許してますよ😊
たまに助手席にチャイルドシート乗せて長男乗せて走ってます!

はじめてのママリ
結婚前の貯金からなら個人のものなので許します😂
もちろん維持費はかかりますが、駐車場もあるようですし、、
あくまでも私なら、なので普通の感覚は分かりませんが😂💦
-
ミサコ
優しい!!
結婚前の貯金がいくらくらいあるのかわかりませんが、イザって時に足りなくならない?と不安です😭
コメントありがとうございました!- 12月14日

ゆきんこ
2人乗りって、、、私なら許可しません。ファミリーカーだけで充分です。
給料1000万以上あるなら許可します(^^)
-
ミサコ
ないない!!30代後半の平均年収です!
だから許可してませんし、1000万超えることないから一生許可できないかも😂
コメントありがとうございました!- 12月14日

ぴの。
え…
うちの旦那かと思いました。
スポーツカー大好き人間で1人目出産のすぐ後に修理不可までなって結局いまセダンに乗ってます。
つい先日、俺はもうスポーツカーに乗れないよな、俺我慢してばっかりだよなみたいなこと言われ、お金もないのに車ばっかりお金かけて子供にはお金かけずに趣味ばっかりって事で別居してます😟
-
ミサコ
別居されてるんですか!!うちもそうしたい気分です😂
うちの旦那も我慢ばっかりしてるってニュアンスで言ってきて本当に腹たちます😠私のほうが我慢してるわー!
コメントありがとうございました!- 12月14日

ねるぴ
許可できても子供が巣立ってからですかね?
そういう車は税金も高いこと多いので、私なら子供にお金がかかる間は無理って言います😂
-
ミサコ
子供のお金が最優先ですよね!
コメントありがとうございました!- 12月14日

♡5kids mama♡
私の旦那も多趣味であれ欲しいこれも欲しいですが、子供作った以上は成人するまで責任もつこと、お金のかかること、自分のしたいことは子供が大きくなってからセカンドライフで満喫しろって言ってます。
母親はそれ以前にもすべて犠牲にして仕事のキャリアも自由もすべて捨てて出産、子育てしてるのに自分の趣味したかったら離婚して出ていってからにしろって感じです🙌🌠
-
ミサコ
セカンドライフにしてと言ったのですが、そんなに先では意味がない!とか言い出して😭
家族のことより自分の事しか考えてないんです…
コメントありがとうございました!- 12月14日

まる
私ならそれを買っても生活に困らないなら構いませんが
困るならもっと稼げるようになってから買え!と思ってしまいます。
私は自分の趣味より子ども優先だと思うので、、
-
ミサコ
自分の趣味より子供優先ですよね!相違考えができない人なんです😭
コメントありがとうございました!- 12月14日

はじめてのママリ
うちの旦那も車大好きで、いろんな車のYouTube見漁ってます😂
うちでは子供達が手が離れてからor宝くじが当たったら買ってもいいよと言ってます!
うちの旦那は単純なので先の楽しみが増えた〜と欲しい車リストを着々と増やしていってます笑
-
ミサコ
旦那さん素敵です!うちの旦那に見習ってほしい!
コメントありがとうございました!- 12月14日

たんぽこ
購入資金、その後の維持費、全て結婚前の自分の貯金から出せるというのなら許可します☺️私のお金じゃありませんし🤔
そしてもし維持費等で貯金が底をついてしまったら売るという約束をさせます☺️
-
ミサコ
なるほど…維持費も含めてですね。
なんかできるって言いそうですけどすぐ貯金底をつきそう😂
コメントありがとうございました!- 12月14日

ユウ
父がスポーツカーしか乗りません😅車屋に停めると店の中から覗いてくる人多数なのを何度も経験してます🤣
一応家族を乗せるために後部座席ありましたが、子供だから乗れた狭さです💦今は夫婦以外も連れてとなるとレンタカーでと切り替えているようです😊
私ならですが、結婚前から知っていた趣味で、結婚前の貯金で買うというなら止めません👌🏻私も趣味をやめたくはないので😊
俺は車買うけどお前は家事育児してればいいんだ、的な考えなら許可しません。あくまでも自由度は対等が基準です💦金額は別として💦
-
ミサコ
お父様がスポーツカー好きなんですね!4人乗りなら…と思ったけどスポーツカーの後ろは狭いですよね😂
私も何か買っても良いと言われていますが、読書くらいしか趣味がなく対等になれないのも納得できない原因かもです。
コメントありがとうございました!- 12月15日

ママリ
自分のお金で買って、維持なども全部自分でするなら勝手にすれば?という感じです😂
家計に影響が出るようなら即刻売却する約束で!

タロリ
お小遣いで全て管理できるならいいよ😌って事にしてます!
まあ無理なので我慢してるようです!(笑)
私は、子供たちが巣立って老後になら付き合うよとは言ってるので
あと20年は先かな💘(笑)

はじめてのママリ🔰
結婚前の貯金で購入、維持費がすべてできるなら許可します。家庭からは一切出さないこと、ローンは組まないことを約束させます。
仕事を頑張るモチベーションになるなら、よいのかなと思ってます。

ゆちゃん🥀
うちもレクサスめちゃくちゃ欲しがってます😭
税金10万近くするわ車検も馬鹿みたいに高いわガソリン代も高いわで
月に100万稼ぐまでは無理ですって通してます😶
許可するとしたら子供が18歳になってそれでも欲しいならいいかなあって思います😥
小さいうちは正直いらないです🥲
子供優先、利便性、燃費、維持費がちゃんと保てるくらいじゃないと生活してけないです😌
その車にかかる維持費を子供のために使うなり老後に貯金するなりして欲しいです🥱
ミサコ
羨ましいです!許可されてるんですね😭
今すぐ生活に影響はないですが、ジワジワ効いてきそうな気もします…。旦那は大丈夫とかいいそうですけど。
コメントありがとうございました!
ゆー
あとから影響が出たら売り飛ばしてやればいいんですよ🌟