※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a!
子育て・グッズ

男の子のママですが、3ヶ月の赤ちゃんの包皮のケアについて迷っています。皆さんはどうしていますか?

男の子ママに質問です(デリケートな内容)





🐘さんって剥いてますか?
明日で3ヶ月になりますが今は一切剥いてなくて
調べると小さいうちから剥いたほうが良いという意見やしなくても良いという意見もあり迷っています💦

やられる方は新生児の頃からやるみたいで3ヶ月になるのでやっても大丈夫なのかな?って思いますが下手にやって痛い思いさせたりバイ菌入ったり怖いなって思います😵

実際皆さんがどうされてるのか気になったので教えてください!

コメント

こむかい

2歳半の男の子を育てています!

うちは1歳過ぎた頃から
少しずつ剥きながら洗っています🥺✋🏻
わたしも🐘さんのことは無知なので
主人にやってもらっています🙌🏻

yeah🐥

自然に剥けるともいうので、うちも悩んだのですが、、
旦那がお風呂に入れられる時は軽く剥いています。基本は仕事が忙しいので私が入れているので何もしていませんが😅
無理に剥くのも怖いですが、将来剥けなかったらかわいそうなので たまーにかるーく剥く程度で落ちついてます!

はじめてのママリ🔰

私も気になって病院で聞いてみました😂

かかりつけの小児科では、1歳過ぎての検診であまりにも剥けてなかったら軽く剥いてくれるみたいです!

赤ちゃんは被ってるのが普通だから、無理に剥かず清潔に洗ってあげるだけでいいよって言われたので、痛かったら嫌だし怖いし剥いてません😅

はじめてのママリ🔰

今の時代、無理に剥かないのが一般的らしいです!!へんに剥くとバイ菌入って痛くなるらしいです🥲

あっくんママ

私は剥いてなかったのですが、息子が🐘に興味を持ちお風呂やオムツ替えの時に自分で触るようになってから少しづつ剥けてきたのでお風呂の時に剥ける分だけ剥いてサッと洗うようにしてますよ☺️

Huis

剥こうと思ってはいなかったですが洗っているうちに自然に剥けたようで、7ヶ月の検診の時には完全に剥けてました!親が全然洗ってあげてなくてそのまま成長したら、くっついて痛い思いしたという話を知り合いから聞いて、ちゃんと洗うようにしてました🥲

ᓚᘏᗢ

旦那に聞いたら無理にやらなくてもそのうちしぜんに剥けるし多分自分でやるよって言われたので何もしてません!

テディ

お風呂で洗ってる時に、先端に白い垢みたいなのがついてて洗おうと思って少しむいたら元々ほぼ向けてる感じでした。
それからは汚れを取るためにたまにむいて洗ってます( ¨̮ )

はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月には剥けてました☺️尿路感染症等の心配もあり衛生面です、早くしてしまいました💦