※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛
妊娠・出産

身長171cmの肥満妊婦です。食事制限や運動に苦戦し、体重が戻ってしまい悩んでいます。運動が苦手で冬は怠けがち。マタニティヨガも続かず、どうしたらいいか悩んでいます。



身長171cmの肥満妊婦です。
食事制限や運動、体重管理に厳しく言われている
のですが、なかなかうまくいきません。

つわりで10kg落ちたけど、安定期入ってあっという間
に体重が戻り、今8ヶ月で10kg戻ってしまいました😅

もう何を食べても美味しくて、、笑

元々運動が苦手でほとんど運動してなくて
しかも冬だから寒くてついつい怠けてしまいます…
このままじゃやばい!って頭ではわかってるのに
全然行動に移せなくて😭

2週間に一度の検診が苦痛になってます、、
食べる量や回数が多いってわけではありません。

ただ、全く動かないんです😅
YouTubeでマタニティヨガとか検索してやって
みるものの、全く続かず。

どうしたらいいのでしょうか…
白米抜きとか、とにかく野菜やサラダを食べる
しかないんですかね😭

コメント

deleted user

厳しい言い方かもですが、、
わかってて行動に移せないはただの甘えだとおもいます😭元々肥満妊婦なら1kgも増えない増やせないレベルだとおもいますし、ご飯美味しいから運動苦手だからと母子ともにリスクを背負うことを天秤にかけたときどちらを優先しなきゃいけないかはわかるとおもいます😭運動して食事制限するしかないです、、、!妊娠中ってどうしても食欲増したりなんだりで大変なのもわかりますが10ヶ月くらいの辛抱です😭🔥

うに

そもそも、とにかく増えまくる時期ですもんね…😱💦
臨月でさらに10キロ増という知り合いもいました💦

私は切迫で運動ができなかったので、炭水化物を半分にするように言われました💦
効果ありましたよ!☺️

ままり

運動はあんまり無理してしなくていいと思いますが(切迫早産などが心配)
産後の肥立も悪くなりますし、もともと肥満ならもっと本気にならないとあなたも赤ちゃんも危険だと思います。

私は元々痩せ型でしたが体重管理厳しい病院で、必死で管理しましたよ。
塩分を控えて浮腫を取る、19時以降は食べない、フルーツや甘いものは午前中で終わり、サラダもドレッシングはかけない(オリーブオイルと胡椒とかにする)などを徹底してました。

mamari

白米以外にも、うどんやパスタの麺類、パン類(菓子パン、惣菜パンなんて絶対ダメ!笑)を控えるだけでも、キープは出来ると思います!

野菜、大豆製品をとるといいですよ🙆‍♀️✨