
8ヶ月の男の子がズリバイが遅いです。同月齢の子供たちが早く進んでいるので焦っています。ズリバイが遅かった子供の経験を知りたいです。
もうすぐで8ヶ月になる男の子です。
ズリバイがなかなか始まりません💦
移動は基本ゴロゴロ転がっています。
飛行機はものすごいやるのですが
手足を浮かしガシガシ動かすだけで
進む体勢になりません💦
通っている親子教室で同じ月齢の子達みんなハイハイ、ズリバイをしていて焦っても意味はない事はわかっていますが焦っています💦
個人差があることも頭では理解しているのですが…
ズリバイが遅かったお子様はいつ頃からやりましたか❓
またその前に予兆とかありましたか❓
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

こむぎ
8ヶ月過ぎてから突然やり始めました!
そこから2ヶ月ずっとズリバイでハイハイになったのは10ヶ月過ぎてからです😌

退会ユーザー
お子さんは、体重はどのくらいですか??
一人座りはしますか??
うちの子は、ほとんどズリバイしませんでした😂
全く気にしてませんでした。
動くようになったら、面倒くさいですよ😂
旦那の方の甥っ子は、一人座りしたままで、ズリバイもハイハイも全くしなかったそうです😊
1歳で歩きだす子、
1歳半で歩きだす子、
他にも、成長にはほんとに個人差がありすぎる年齢なので、
お気持ちはわかりますが、
焦る必要はないですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
体重は8.5キロくらいです✨
一人座りは出来ますがまだ不安定です💦
母である私もズリバイせずハイハイも殆どせず歩き出したので似たのかなあって思ってます😂
この子のペースを見守って行くしかないですね‼️
焦らず楽しみます❤️- 12月14日
-
退会ユーザー
あ、似たんだと思います😁
不安定で、飛行機ポーズやってるなら、
自主トレの筋トレ中なのかもですよ~😊
うちも、私が薄毛&左手指しゃぶりをしてたようなんですが、
息子も全く同じ薄毛で、左手指しゃぶりやってます🤣
私に似たのね😚❤️❤️
と私は親バカです🤣😁- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
似てくれると嬉しいですよね☺️
変な癖やしぐさまで似るとほんと愛おしいです❤️❤️- 12月14日

3-613&7-113
上の子、ずり這いなしで10ヶ月になる前夜に突然のハイハイでした。タカバイの姿勢を長い期間してました。
下の子も、(数ミリレベルでしたが)ずって後進してるなって思ってたら数日でハイハイになりました。
-
はじめてのママリ🔰
すっ飛ばす子もいるみたいですね‼️
うちの子も後進たまにしてます‼️
もうすぐなのかな〜って思って見守ります✨- 12月14日
はじめてのママリ🔰
もうすぐやり始めるかもしれないですね‼️
この子のペースを見守って行くしかないですね☺️