
コメント

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の下の子は朝寝と昼寝する日が7割、たまに昼寝のみです😊
うちはそのままリビングで寝かせてます🙆♀️

もも
そのときは、1回づつしてました。リビングでねてましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
リビングで寝かせると、家事すると物音で起きたりとか無かったですか❓❓- 12月14日

はじめてのママリ🔰さら
1回ずつしてました!
寝室で寝ることの方が多いです😄
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
- 12月14日

退会ユーザー
朝寝と昼寝1回ずつしてます😊
リビングか和室で寝ています!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
リビングだと家事したりすると物音です起きたりしませんか❓💦- 12月14日
-
退会ユーザー
ガシャーンとなにか落としたような大きな音たてちゃうと起きちゃうけど、夕飯の下準備とかなら起きないです😂👍
あとはお昼寝中は私もテレビ見てのんびりしてること多いです🍩🤭笑- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️😊
- 12月14日

3-613&7-113
2回〜3回です。
基本的にリビングと言うか、おんぶまたは抱っこです😅
朝の起床が早過ぎるので8時過ぎに眠くなり、上の子の幼稚園送迎(抱っこ)で寝落ちします。
お昼寝したくなるのが、13時頃で抱っこで寝かし付けて布団に下ろすと覚醒するので寝ても30分とかです。
夕寝、16時過ぎに眠気が来て愚図ってうるさいのでおんぶで家事してると寝落ちします。
今日は、午前中に30分朝寝・午後14時半頃〜現在までおんぶで寝てます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️
- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
リビングだと家事したりすると物音で起きたりしませんか❓❓
昼寝、リビングか寝室かで悩んでて💦
はじめてのママリ🔰
特に起きないです😃
後はそもそも私も一緒に休んでること多いです笑。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊‼️