
排卵日以降の体調変化について相談です。排卵後、卵巣付近に違和感や腰の不快感があります。妊活中で初めての自覚症状で、気になります。皆さんの経験を教えてください。
排卵日以降の体調変化について教えてください🙏
はじめました。高温期3日目です。
今周期より妊活スタートしました。
今周期は排卵日の前々日・前日と連続でタイミングを取っています。
それ以降、なんとなく排卵した方の卵巣付近に違和感があります。
痛みというほどでもない、たまーに何となく重たい程度で、そちら側の腰も違和感があります。
まだおそらく着床もしていない時期なので気のせいでしょうか?
妊活スタートして初めて排卵痛も自覚したので、今まで気づいてなかっただけかもしれません😂笑
陽性陰性問わず皆さんの排卵日以降の自覚症状があったら教えてください☺️
- み。(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは、全くありませんでした、、😥

みちこ
排卵日が確定していたらタイミングの取り方はバッチリですね☺️
排卵日以降の症状ですが、妊娠していない時はネットによく書いてある症状が目立って出ていたように思います💦それで期待してダメで落ち込んで、、という感じでした🥵💦
妊娠した時は、高温期6日目あたりから風邪のような症状(微熱、咳)が二日ほど続き、生理予定日付近では異常なまでの怠重さを感じました🥵
あとは夫情報によると、いつも生理前にある不機嫌が、妊娠した時は感じなかったので、おや?と思ったと言われました😂😂
あまりストレスを溜めすぎるのも良く無いので、妊活を楽しんでください🤗✨✨妊娠されますように🥰✨✨
-
み。
ありがとうございます😊
ちょうど朝に排卵検査薬陽性出てた日にクリニックに行って排卵済みと言われたので、本当に大体合ってるんだ!とおどろきました😳
風邪の症状聞いたことあります!
でもいちいち過敏になっちゃダメですね〜😂
毎日ソワソワしちゃいますが、楽しく妊活します😊✨
寒い日が続くのでお身体大事にしてくださいね🤰- 12月15日

はじめてのママリ
排卵後の卵巣の違和感ありました、けど妊娠は関係なかったです。
妊娠した時は生理予定の1週間前から少し熱っぽくて、でもツラくはなくてポカポカする感じで風邪の引き始め?これから悪化するのかな?ってずっと思ってました。
よくネットで見る胸の張りやおりものなどの妊娠初期症状はなかったです。
むしろ初期症状当てはまって1週間生理遅れたのに陰性だったこともあり、当てにならないな〜と思いました。
この時期はあまり気にせずリラックスして過ごすのがいいですよ♪もう何もしようもないので笑
-
み。
ありがとうございます!
あまりにもソワソワソワソワ検索魔になりすぎて、ちょっとママリをお休みしてました…🤣笑
無事?リセットしました〜
気にせずリラックス!身に染みました笑
またがんばりますー😊- 12月28日
み。
ありがとうございます
個人差ですよね〜💡
はじめてのママリ🔰さんもうすぐ赤ちゃんに会えますね🤗✨