
コメント

おもち
わたしなら一万プラス何かプレゼントにします!

はじめてのママリ🔰
結婚式のご祝儀にはお料理代とかも含まれているので、私なら10,000円を包んで、それと5000円から10000円程度のペアの食器とかBrunoのホットプレートとか新生活で使えるものを送るかな?と思います!😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
brunoのホットプレート可愛くて良いですよね✨- 12月14日

はじめてのママリ🔰
2人ですもんねぇ🤔💭3万円+ちょっとした2人で使えそうなもの送ります🎁
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🤤
何か添えた方がいいですよね、ありがとうございます。- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
知ってるふたりが結婚って嬉しいですね☺️❤
- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺💓
家族のように嬉しくて💓- 12月14日

はじめてのママリ🔰
別々で3万ずつでしたか?
それとも合わせて5万とか
どちらにせよ、1万は少ないように思うので3万+プレゼントにします😊
-
はじめてのママリ🔰
その時はまだカップルでしたので別々で包んでくださいました。
私も1万円だと気が引けてしまいます。プレゼントならどんなものがいいですかね😭- 12月14日

うさ
質問者さんの披露宴に参列してくれたのであれば3万包みます。
貴重な休日の時間さいて来てくれてますし、ヘアセットもお金かかってますしね。
1万でもいいのですが、私の周りだと、仲よくて自分の披露宴参列してくれた人には3万渡してます。
なので1万は仲いい友人には渡しづらく(^_^;)
内祝い送ってくれるので、もらいすぎたってことはないです。
内祝いもマナーの一環なのでこちらが気にする必要はありません✨
お祝い別で頂いてるなら、同額のお祝いも送ります。
-
はじめてのママリ🔰
3万円で大丈夫ですよね😌
最初から1万円にする気はなかったのですが、3万円プラスプレゼントは渡した方がいいのかなぁ?と、、。
特に別でお祝いは頂いてないです😌- 12月14日
-
うさ
お祝い頂いてないなら3万で良いと思いますよ!
1万は気が引けますよね💦- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
おもち
でも別々に三万頂いたというかんじですよね?
それなら三万は包みたいところですね😭