
妊娠中に不安神経症が再発し、仕事との葛藤があります。産休まで頑張りたいが、休みたい気持ちもあります。診断書を書く勇気が出ず悩んでいます。
疲れました。
妊娠を期に不安神経症を再発。
それでもなんとか仕事はやめず今までやってきました。
しかしもうつらくて。
残りの妊婦生活少しでも穏やかに過ごしたいです。
産休まで頑張りたいという思いと
もう休みたいという思いの葛藤です。
看護師なのですが夜勤もまだあります。
もうなにも考えず逃げ出したいです。
でも不安神経症のことは職場には伝えていなくて
診断書を書いてもらう勇気が出なくて。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳2ヶ月)

たぬこ
私は強迫性障害持ちです。現在も通院・服薬しながら妊娠してます。妊娠初期はつわりで病気のことなんか考えてられないほどでしたが、今は少しホルモンバランスなのか天気のせいなのか、日によって体調に波があります。私は訳あって産休まで休職中ですが、🐹さんも妊娠中で夜勤もある、ましてやこのコロナが流行ってるご時世ですから、お休みされた方が良いと思います。心の平穏が、赤ちゃんにとっても大事だと思いますし…産休まで頑張りたいお気持ちも良くわかります。私もできるなら働きたかったですが、お腹の子を1番に考え、お休みすることにしました。仕事は育休明けからでも頑張れますが、お腹の子を守れるのは🐹さんだけですし、🐹さんの体も一つです。大事にして欲しいと思います。
コメント