
友達が来るのでリビングを片付けていたら夫がリビングのど真ん中に座り…
友達が来るのでリビングを片付けていたら夫がリビングのど真ん中に座り出し片付けが出来ないので「邪魔だからどいて」と強めに言いました。
友達が帰った後、「遅えんだよ!いつまでご飯待たせるんだよ」と言われたので、「最初から18時解散って言ってたでしょ?」と言うと「聞いてねーよ!お前はなんですぐ謝れないんだよ!そもそも友達が来る前にリビングにいたら邪魔とか言われて。お前の言い方がむかつくんだよ!」と凄い剣幕で罵られました。
その後も「いつもすぐ謝らねーし!ほんとお前のこと嫌いなんだよ!離婚だ!出てけ!」
と言われました。
そもそもなんですが、夫は気に入らないことがあるとすぐ汚い言葉遣いで怒鳴ってくるので謝ろうと言う気が起きません。
「何故そんな言い方するの?○○って言ってたよね?」と私が言って私が正しくてもそれでもお前の言い方が悪いだの先に謝ってから言えだのと言われます。
そして、基本的に言った聞いてないという事から喧嘩になるので話になりません。
今日は夫に先に夕飯を出し、その後私と子供が食べ出したら「何食ってんだよ!謝れ!」と言われたのでとりあえず謝りました。
でも本当に解散の時間をきちんと伝えたのに何故謝らないといけないのか、(そもそもいつも解散時間は18時なんです)、掃除をしている所にどかんと座って邪魔だから邪魔と言ったのに一切自分に非がないように思ってる点が納得いきません。
出て行けとか離婚とか言うならわざわざ謝らせるなよとも思います。
私は出て行かないので嫌ならあなたが出て行ってくださいと言いましたが怒ってましたね。
普段は良い夫なのですがアスペルガーなのもありちょくちょくこういう事があり疲れます。
疲れて居るので反論などはなしでお願いします。
- しまじろう(5歳4ヶ月)
コメント

ママり
凄く分かります。離婚した元旦那もアスペルガーとADHDの診断受けてました。
なんでも自分が正しい周りがおかしいと思ってるので話にならないんですよね。
私も疲れて顔も見たくない口も聞きたくない状態でした😥
普通に言ってるしおかしいこと言ってないのに何か癪に障るんでしょうね、、、
毎日お疲れ様です。

クロちゃん
うちの父がそういうタイプでした。一度頭に血が昇ると、自分が正しい正しくない関係なく、母に当たり散らしてました。その度に母は萎縮したりして、子どもながらにそれを見るのが嫌でした😖
普段は優しくて、マメで、孫の面倒見も良く、普段は母とも仲が良いのですが、頭に血が昇って理性が効かなくなった時だけすごく嫌でした😭
しまじろうさんの旦那さんも普段は優しいタイプの方ですかね?
母は結婚してもう40年以上ですが、もう諦めてて、なるべく怒らせないようにしてます。子どもの私達も父の怒りの沸点がなんとなく分かっているので、怒らせないように振る舞ってます。
-
しまじろう
あぁ……ほんとうにまさにそう言うタイプです。
お父さまと同じです。
私は萎縮はしませんが、子供の前で怒鳴ったり物に当たったりするので子供の心に影響がないか心配です。
夫は普段から怒りやすい方ではありますが、私はあまり怒らせないようにしているし、仲は良い方だと思います。
でももう何度も理不尽な思いをしていて疲れているので経済力つけて離婚したいです。- 12月13日

退会ユーザー
家族がそんなだと疲れますね…
子育てもご主人の対応もお疲れ様です。
これからお子さんが父親の顔色みて過ごすようになるのかと思うと可哀想ですね…
でも何言っても治らないんだろうな😓

ゆき
ウチの旦那もです💧
ADHDとASD診断あります。
普段は子煩悩で家事もやりますが、何か指摘されたり命令口調で話したりすると激怒して、正しい正しくない、ではなく、言い負かされたくない、が勝り、私への攻撃になります。
私もなるべく刺激しないように普段していますが、元々気は強い方なので、言われっぱなしは性に合わず言い返し大喧嘩になったりします💧
言った言わない、の言い争い多いです…
お互いの落とし所で解決、がなく、白黒つけると言うか、俺が悪いって事だな、と私の要望を悪いようにしか受け取れず、一緒に解決する気がないです。
自分が悪い、と言われたと思い込み、1人で最悪な思考に思い至り、憎悪を膨らましてる感じがします。
私も旦那にイライラして、ついトリガーを引いてしまう事ありますが、しまじろうさんが引いたトリガーは、邪魔だからどいて、ですね💧
私、旦那にそんな事言えないです😅
友達が帰るまでよく我慢したな、とさえ思います💧
ウチの旦那なら、来た友達を帰らせて怒鳴られたかも。
しまじろう
やっぱりアスペルガーってそんな感じですよね…
診断は受けてないのですが確実にアスペルガーだと思ってます。
プライドも高く人の話を聞かないので本当にしんどいです。
経済力つけて離婚します。