※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
ココロ・悩み

夫の身勝手な理由で離婚し、シングルで子供を育てる厳しい現実について相談したいです。養育費だけでなく、減った収入の補填について考えています。ありがとうございます。

夫の身勝手な理由で離婚し、自分の力だけでシングルで育てておられる方か、詳しい方にお尋ねします😢

どこにも吐き出せるところがないので吐き出させてください。

法律的にはひとり親はしっかり守られてるといいますが、全員がいろいろな支援を受けられるわけでもないし、ボーダーラインすれすれでなんにも受けられない人もいるわけで、かなり厳しい毎日の方いらっしゃいませんか?

子供は幸いとてもかわいいですが、いまだに眠るのが下手すぎてわたしは産前から完全不眠が続いています。

諸事情がなくなり保育園に預けてフルで働けるようになったとしても、独身、妊娠前のようには働けるはずもなく収入は激減します。

男性は安い養育費を払うだけで、独身生活に戻り、浪費三昧をしても許されます。
逃げようと思えばすぐに逃げることもできます。

一方育てている女性は‥

養育費がかかることはもちろん、ですが妊娠出産、育児によって減った生涯年収ってものすごい金額です。

父親の自己中心的な理由により母子を遺棄したのだから、養育費だけでなく、この減った収入はせめて補填してほしいと思うのですが、弁護士も、シングルの知人もこういうことは考えたことがないと言われました。

女性って、軽視されてるな、と感じます。

納得いかないし、なぜ母子だけがすべてを諦めた生活を強いられ、自己中心的な理由により捨てた父親は独身生活を謳歌することが許されているのですかね‥‥

そういうひとを選んだのはわたしだからとどうか責めないでください😭

優しい言葉、少しでも役に立つアドバイスをもらえたら救われます。

🌟具体的にはわたしの独身時代の貯蓄を使い込まれ、子供のためにためた保険も解約され、生活費も入れず音信不通にされました😅
もともとわたしの収入の倍以上の収入があったため、浪費癖が直らなかったようです‥

コメント

久しぶりのママリ

私も大体同じように思いますよ。
離婚理由も夫が身勝手っていう理由はしばしばな気がします。
日本は本当に男女不平等に感じています。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます😔
    ですよね💦💦💦

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私も特に支援を受けてた訳でもないですが本当に厳しいなら生保とか、シェルターとかあるのでそういうのを利用していく、地域によって何があるかも違うので地域のことを調べるとかになるかなと思います。

  • 🔰

    🔰


    ありがとうございます😔
    調べてみたら首都圏以外は、かなり厳しい感じでした💦

    • 12月14日
あかり

今日YouTubeで出産しない女たち、ってドキュメンタリーみてたんですが。そこでも、女だけ風当たりが強いよね、って言ってる人がいました。そもそもの日本社会って女性に家事育児押し付けすぎだと思います。
🔰さんが考えてることって、ジェンダー論にも通じるものがありますよね。弁護士もシングルの知人さんも、気がついていないんです。当たり前だと思っちゃっているから。
私も女性が軽視されてるって、思ってますよ。最近話題になった生理の貧困でも、トイレにトイレットペーパーはあるのにナプキンはないとかね。必要なのにないのはおかしいと思ってます。

アドバイスするとしたら、、、結局は男性に収入を依存しないのが1番かと。妻側も正社員フルで働き続けるのが1番ダメージ少ないと私は思ってます。

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ

    私も正社員で働き続けるのが一番だと思ってます。
    でも結婚して妊娠したらやめるの当たり前の会社とか
    正社員は残業多すぎの会社とかもありますよね。
    条件よいところは少ない。。
    根深い問題だと思います。

    • 12月13日
  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます😔
    女性はもともと生きづらい‥からスタートしてる世の中ってのはありますよね💦
    女性弁護士だったので、同じ女性として、それでいいと思われてるんですか?って思わず尋ねてしまったことがあります。
    愚問でした。
    本人(夫)が払わないといったらそうですか、としか言えないのでこちらからは何も言えないですねーって。言われてました。

    こどもには、絶対当たりたくないし当たったこともないですが、ニュースなどで虐待などを、見るたびに怒る相手が違う!!と辛くなります。

    洗脳って怖いですよね。

    結局弁護士は、加害者の人権を守ることしか考えていないし。

    ちょうどわたしも最近、九条の大罪をYou Tubeで少し見たところです。

    そう、、被害者側には付きたがらない弁護士‥
    もうからないから‥

    アドバイス、ありがとうございます💦
    産後は、頼りにしようとは思っていました。
    が、現実は独身時代のわたしの貯金で、乗り切り今もそれが続いています。

    夫婦共働きするためには、旦那さんが必要ですよね💦

    その父親に遺棄されてるので、フルで働くこともできない‥‥

    その減収分の補償も父親はするべきだと思い、投稿させていただきました。

    それがいつかは普通になる、、はず、、、。

    女性が許している限りは叶わなさそうですが😢

    まぁ普通はそもそも、産前産後は、養われてる前提で社会が動いてるから収入を補償って考えもないんでしょうね😔

    かなり義親族からは辞めるように嫌がらせを受けましたが、辞めてたらと思うとぞっとします。

    けど辞めていないせいで、結局将来の収入を、見込んで養育費は少なく計算されるので、おかしな話だなと思ってしまいますね‥

    長々とすみません💦

    • 12月14日
  • 🔰

    🔰


    ありがとうございます😔
    なんとか正社員の仕事を持てても、妊娠前のようには働けないのが現実ですし、収入も激減します💦
    ブラックなだけかもしれませんが😔💦

    • 12月14日
  • あかり

    あかり

    それは会社を運営する側が男性だからです。決める側に女性がいないと、妊娠出産後も働きやすい会社にはなっていかないです。

    条件よい所を増やすには、働く女性が増えて、決める側に女も増えていかないといけない。しかし、日本はジェンダー後進国なので。管理職の女性がかなり少ないんです。14.8%ってアメリカの半分以下だし、世界的にみても極端に少ないです。なぜ少ないか。それは、女性は結婚して子ども産んで育てて価値があるっていうよくわからない価値観があるから。男性仕様の会社で女性が働き続けることが異物扱いされてしまう。

    私はそういう社会に小さい頃から気がついていたので、仕事は妊娠出産後も働き続けることができる仕事を選びました。産休育休後も、今、正社員で働き続けることができています。育ててくれた親も、性別で進路を誘導したりはしなかったし、女らしくとかも全くなかったので、家庭環境も良かったんだと思います。

    性別役割分業の古い価値観の親に育てられている人は、自分で気がつかない限り、そのまま価値観を引き継いでしまいます。女に学歴を求めず、進路の段階から兄妹を親が差別することもありますよね。
    某大学医学部の女子合格率を下げていたのもいい例です。成績いいのに、女を理由に不合格にするっておかしいですよね。

    女性蔑視ということに気がついていない人が多い社会。

    これは根深い問題だと私も思います。

    • 12月14日
  • あかり

    あかり

    法律も男性主体で決めてるからおかしいですよね。離婚しても養育費払わない夫を野放しにしていたり、性犯罪への刑罰も甘すぎます。いじめとにてますよね。いじめる側を改善しなきゃいけないのに、いじめられてる側をどうにかしようとするみたいな。

    次にもし結婚することがあったら、共働き正社員がいいですよ、ってことです。

    夫側が病気、事故、または不倫などされて離婚しても、女性側がしっかり稼いで家計管理していれば、子どもを育て上げることができるからです。

    もちろん離婚時は2人の子どもだから教育費半分出して欲しいという主張もわかります。

    しかし、少ない養育費でさえ、支払い続けている男性自体あまりいないことも事実です。妻側が働いているから、養育費も少なく、とか、ふざけたことがまかりとおっていたり。

    そういうことを知っていたら、寿退社、専業主婦なんてリスクある選択は私はできないと考えて、ずっと正社員してます。

    夫に遺棄されてもフルで働いている状況ならば、養育費なしで子どもを育てていく自信があります。

    女性蔑視社会だからこそ、男性に期待していないんです。決定権は常に私で、主体的に生きていきたいので、女性側の経済的自立は大切だと考えています。

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

それはすごく思います。
元旦那、本当クソだなって
人生返せ!って思います。

でも、今いる可愛い子供と
離れて...
「自由よかったね!」って
言われても私は
辛いと思います。

少額払って独身に戻るか
苦しくても
可愛い子供達と生きるか、なら
後者を選びます。

少額払って次の幸せ!とか
思ってるやつは幸せになれません。
子供元嫁だけに見させて
独身たのしむーとか言ってるやつは
将来孤独。

放っておきましょ。
幸せになるのはこっちです。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます😔
    子供と離れることは全く考えていないです🌟
    一方的に遺棄されているので💦

    自由がほしいというより🤔

    産育休を取らず、夫の世話をせずにわたしが仕事を続けていたら得られていたはずの収入分を、夫が補償しないといけないと考えたけれど、弁護士にそんな考え方は、ないと言われたのが気になって投稿させていただきました。

    養育費にプラスして払うべきだと思いました🤣

    そーなったら初めて男性は大変だって思うのではないかなと💦

    幸せにならないとですね🥺
    こどもの笑い声にはほんと癒やされます😔💖

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうですね。
    私の場合ただのバイトの時に
    元旦那と結婚したので
    そこまで思わないですが
    バリバリ働いてた人からしたら
    腹立ちますよね。

    私は養育費が
    逃げれる事、
    収入がなければ払えない
    少なければ少額、
    というのも納得いきません。
    3万円とかでは子供は育ちません

    • 12月14日
Jh

投稿も回答の方も、一字一句同意見です。
特に「女性が気付いて声をあげないと...」ってところ。何でもそうですが、自分の時代に叶わないと知っても声あげてきた人がいたから制度は変わってきたんですもんね。

私自身離婚してないんですが、友人のもらってる養育費と慰謝料の額聞いて愕然としました。さらにそれが「相場」だと聞いて、何この国...って思いました。私が高校生の時、実家に入れてたのと同額でした。

何ゆえ養育者でない方がこんなに守られてるの...?さらに、再婚、出産で養育費減額というじゃないですか。子育てをなめてるの?簡単に再婚して子作りしますよね、それじゃあ。自身の子どもが貧困や平均所得よりだいぶ低い状態でも、増やして減額って倫理的にどうなんだと思いました。

しかも、月に高校生の仕送りみたいな額払って父親の立場は守られる。「母でなく子どもの権利」というけど、子ども嫌がっても月3万払ってるから権利が発生するっておかしくない?※全部知人の話聞いての意見なので法的に間違ってたらすみません💦

私自身シングルじゃないのに、なんか本当に納得いかなくて、昔アメリカ在住の友人と話したんです。そしたら、金銭に限らずそういった問題はアメリカでもあるそうで。だいたいどこの国でも同じだから何でだろうね...?と二人で突き詰めました。

遡って遡って、生物学にまでなりました。
たぶん、遺伝子上の優位性の問題じゃないですかね。男性が力で女性を支配する時代がありましたよね。それって、子どもを産める女の優位性が驚異だったからという説があります。女を支配できてれば、男性は楽です。生物的な安心があるからです。だから女を社会に出さなかったのかな。権威が低くなりますから。さらに、男の中でも権力が高かった人が女(自分の子孫を残す存在)を囲えるようになります。

そうした歴史の延長線上にある現代で政治家見たとき、納得ではないですか?女性の政治家が女性の権利を主張した時「まず子ども産もうね」って間髪いれずに言われたの見た時、私は確信しましたよ。本能的に驚異なんだろうなって。

もちろん社会も女性の権利だとか主張を受け入れる世の中になってきてると思いますが(それが品性だと感じる人が多く)まだ女性の権利に否定的で二の足踏んでると思いますよ。

弁護士や政治家の女をよく思わないお爺さんがまだまだ生き残ってますしね。そういう奴って、女に忍耐だけを強要するから、歴史の癌が分かりやすく丸見えですよね。

もちろん私が言った意見だけでなくいろいろあるとは思います。養育費上げてもっと強制的にすれば、結果として離婚率は爆上がりし男女共に再婚率は下がり出生率もたぶん下がるでしょうね。

なんて思ったりします。

私はライタ-で家庭や心理をやってる者なんですが、障害児と母の権利についてはここ15年の変革は本当に本当にすごいですよ。すごい進化です。びっくりします。前時代のお母さん達の影の活躍が全てです。頭上がりません。

それに比べてマイノリティでないはずのシングル家庭の方は実際のところまだまだ苦しいばかりですよね。「子どもの権利」が建前であるようにしか感じません。知識不足もある意見でしょうが、どうしてもそのように思います。

  • 🔰

    🔰

    ありがとうございます🙏

    仕事柄、わたしも
    いろんな家庭を見てきたのですが、まさか自分は、と思っていました😂
    情けないし、悔しいし😭

    仕事で関わっていたときもほんと、何でこんな養育費なのに、離婚して良かったとか、養育費もらってることに感謝!とか綺麗な言葉言えるんだろう、、めっちゃ馬鹿にされてるやん、こんな額‥っ許せない、て内心思ってました😢
    みなさんがなんでそんな状況で我慢できるのか?と不思議でしたが、多くの方は結局親などに助けてもらってることが多く、心身ともに、さらに金銭的にも婚姻中よりも楽になることが多いからかな、とは思いました。

    けど助けてもらう人がいない人もいるわけで‥‥😫

    Jhさん、学生の頃からお金、入れられてたんですね!
    尊敬します‥
    大変なことでしょう🥺💦
    そうなんですよ、ほんと、こどものお小遣いの額かな?🤗って思いました。
    裁判所の算定表を見たとき‥

    簡単に母子を遺棄できる人ですから、すぐに再婚してもすぐまた遺棄する、そうして被害者が増えていってるのが今の日本な気がして。

    お知り合いの方の言われている相場、まさにそうなんですよね‥
    残念なことに間違ってなくて😭

    そうですよね、今までの方たちの努力でここまで、時代は変わってきたんですよね😭

    絶対負けたくないです😭

    どこに相談しても誰に相談しても最終的には諦めが肝心、しっかりしなきゃね?みたいに言われてもやもやしてました。

    独身時代も、結婚後もしっかり頑張ってきたから、誰の支援もなく、2年間命を守ってきたのに‥

    これ以上なにをしっかりしろと😭

    幸せになるのが一番の復讐になることはわかってはいるけれど、子供のことを考えるとどうしてもきれいな気持ちにはなれません。

    いろいろなところにダメ元でも相談し伝えていくことでなんとかまだ将来変わっていけば、、、と切実に思います。

    支払いが重なったとき、体調が悪く動けなくなったときどうしても、涙が止まらなくて‥

    吐き出させてもらいました😭

    長文すみません。

    お話伺えてうれしいです。

    • 12月14日