![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母に母乳の話をされて恥ずかしかった。同じ経験の方いますか?どう対応すればいいですか?
ほぼ完母で外出先や預ける時など、哺乳瓶拒否にならないよう練習の為にミルクをあげる時があります。
先日、外出先で娘にミルクをあげようとすると、義母が「え?おっぱいでてないの?」と言ってきました。
それに対して上記の事を説明すると、母乳が出てるのにうんぬんかんぬんグチグチ言われました。
「おっぱい沢山出てるの?」とか「ミルクよりおっぱいの方が栄養あって美味しいのに、可哀想ですね〜」と娘に話しかけたりしてました。
しかも外で。周りに人もいたし、でかでかと大声で。恥ずかしすぎるし、本当にデリカシーない。
同じようなこと義母に言われる方はいますか?どう返してますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠10週目, 2歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
言われたことはありませんが私なら
「時代や世の中がかわっているのに固執した考えなんて可哀想ですね〜〜」と大きめの声で返しますかね👏🏻
うちも外出時や来客時、私が寝る時など混合で使い分けています!
母乳でもミルクでも愛情もって飲ませてあげられれば何よりなのではないでしょうか😊
デリカシーのないお義母様に負けないで〜〜!!
![だいだい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だいだい
今後ミルクのこと言われたら無視しましょ!それか旦那様から言ってもらいましょ!
昔のやり方とか信じてるんですかね。何言ってもきっと納得せず何かしら言ってきますよ!
あと、周りに人がいる時に言われたなら、むしろラッキーと思いましょう😏きっと周りの方は「デリカシーのない人だな」とか「余計なお世話言ってるな」とか「今の時代にそぐわず柔軟じゃないな」とか「ママ大変そうだな」とか思ってますよ!👍👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
むかつきますね〜!自分のこと言っても、義理の娘が反抗してきた〜くらいにしか思わなそうなオバサンなので、完ミで育ててる人もいますし今は昔と違って母乳もミルクも栄養同じなので外でそういう事言わない方がいいですよ😅💦ママ以外からも栄養もらえるミルクはママ以外の方とのスキンシップになりますからねっていってやりましょ!
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
あはは〜でいいと思います
ムカつくけど、何十年も経ってるし今と昔でミルクに対しての価値観が違うのはしょうがないことだと思ってます🤗
![みみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみみ
お義母さんは母乳もミルクも飲んで味の違いを確かめたんですか?それとも、赤ちゃんの時の記憶あるんですか?!どちらにしてもすごいですねー!私には真似できません!と言っておきましょ〜🤣
私は混合ですが、いざという時に頼める安心感ありますし栄養もミルクでしっかり取れるしいいことばかりだと思いますよ😄
![yun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yun
今はミルクも母乳とかわらないくらいになってると助産師さんが言ってました。
ママが色々考えてやってるのに、イラつきますね!
今もう令和ですよお義母さんw育児も昭和のままじゃなく更新していかないとって私なら言っちゃいますw
コメント