
買い物先で車のドアが隣の車に当たったかもしれない。傷があるか確認し、もし自分がつけたらどうしたらいいか悩んでいる。
もしかしたら買い物先の駐車場で車のドアが隣の車のボディに当たってしまったかもしれません…
子供がぐずっていて急いでて、あたったような気がしたんですがパッとみたらあたってないようにもみえて、大丈夫かな、と思いそのまま帰ってしまいました。
でも今思い返すと当たっていたんじゃないか、また帰り際ちらっとその車を見た時小さな傷があるようにもみえました。うちがつけたものだったらどうしよう、傷は見間違えかもしれないんですが…どうしたらいいでしょうか?
- れもん(妊娠16週目, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クリニックで働いています。
似たような内容で、自宅に帰った後に気づいたそうですが、車のドアを隣の車にぶつけてしまったかもしれないが、連絡はきていないかと問い合わせがあったことがあります。
その方は、当日にクリニックに直接きて、細かい詳細と連絡先の紙を置いて帰られましたよ。
お店にお話を通しておけば、間違いないと思います☺️
れもん
ありがとうございます!お店にお話し通しておくと間違いなさそうですね。ちなみにその後クリニックに連絡などはきたのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
結局、クリニックに連絡こなかったです😊
れもん
ありがとうございます!先程お店に連絡したら防犯カメラを確認しますねと言われ、その後待ってまた連絡がきたのですが防犯カメラを確認するためには警察を介入しないといけないので、もしそうしたければ警察に連絡してくださいと言われました💦今のところお客様からそのような問い合わせはないと言われたのですが…警察に連絡すべきでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
警察に連絡いれておけば間違いないと思います₍ ◟̆◞̆ ₎
今の時点で問い合わせなければ、こない可能性があるかもしれませんが、当ててしまったかもしれないと伝えておけば、当て逃げにはならないですし安心かと思います。
れもん
ありがとうございます!そうします!確認せず焦って帰ってしまったので反省です…💦