![yym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手術後の感情や経過について相談したいです。赤ちゃんを失った悲しみや食欲の変化、再度の出産への希望などを述べています。
友達や家族にはなかなか吐き出せないので気持ちを整理するためにもこの場をお借りします。
本日午前稽留流産後の手術をしてきました。
手術自体は点滴をされたと思ったらすぐ意識がなくなり気づいたら手術直後でベットに移動していました。
『手術終わったんだな、赤ちゃんもういないんだな』と思った瞬間涙が止まらなく過呼吸になりナースコールを押しました。
先生がすぐきてくれて深呼吸を促されたところまでは覚えてますがそのあとは眠ってしまったり時々ぼーっとしながらも目が覚めたりを繰り返していたような気がします。
その間も隣の部屋では他の方が検診に来られていて先生が順調に育っているエコーを説明している声や赤ちゃんの泣き声が聞こえてきて悲しい気持ちにもなってしまいました。
帰ってきてからはまた少し横になりましたが、ストレスからなのかすごいたくさん食べてしまいました。
こんな状況でも食べれてしまった自分にもなんだか嫌悪感が出てきます。
でもまたいつか赤ちゃんが私たちのところに戻ってきてくれるように明日からは食事面や体調管理もして次はちゃんと出産まで辿り着いて抱きしめてあげたいです。
8w6dでの手術だったので妊娠がわかってからの約1ヶ月間とても幸せな時間を与えてくれたことにとても感謝です。
また会えることを楽しみに待ってるね。
- yym(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
この頃三度目の流産をしました
手術のあと沢山沢山ないて
家にいても1人
お菓子とか沢山食べて
気持ちを紛らわしたりしてました
悲しい気持ちを紛らわしたかったんだと思います(._.)
よくお風呂で1人で泣いてました
yymさんは
1カ月という短い期間でも
立派なママだったと思います
赤ちゃんは
初めから少ししたら
ママとお別れしなきゃいけないことを
分かってて
悲しませたりしたいんじゃなく
優しいママに会いたくて来てくれたんだと思います
文が変になりすみません
私も流産をしてでも
赤ちゃんに会いたいです
今はゆっくり休んで
元気になったら
一緒に頑張りましょう^ ^
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
3回連続流産しています。
でも、今、8w6dです。
次の子、必ず来ますよ😊
私は、お腹の中に留めることが大変な妊婦です。
免疫を抑えないと赤ちゃんを流してしまいます。
不育症です。
でも、39歳の私にも来てくれるのですから
yymさんにも必ず来ます。
病院の先生に、腹筋、背筋、太ももの筋肉をつけるように言われました。
次への妊娠の準備をしませんか?
次こそは、産みたい。
私もどうなるかはわかりません。9wの壁を越えられないので今度こそと思っています。
yymさん、頑張ろう。
絶対に来てくれるから。
-
yym
お返事ありがとうございます!
手術が終わってからいろんなストレスのはけ口がなくてイライラしたり食に走ってしまったりしてしまいました(..)
でもいつまでもこんな生活していたら赤ちゃんにも申し訳ないし、またお腹にも戻って来づらいと思うので今日から気持ちを少しずつ切り替えていくことにしました^ ^
絶対忘れたくはないのでちゃんとお腹にいてくれたんだという証がほしくてベビーリング注文してみました!旦那は結婚指輪つけない人なので届いたら一緒にネックレスにして毎日身に付けようと思います!!!
るんるんさんもお身体大事にしてベビちゃんに会えることを信じましょう^ ^- 10月23日
![みつやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつやん
初めまして。その後、体調はいかがでしょうか?お気持ちお察し致します。
私も、つい3日前に稽留流産の診断を受け、手術前日に自然流産となりました。
あんなにウキウキして通院していたのに、今は病院行くのが怖いです。
私も、泣いて泣いて泣きまくり、ご飯やお菓子を食べて、寝れたり眠れなかったり、、なんで普通の生活ができるんだろう?って、、
自分への嫌悪感というのもすごくよく分かります。
幸せな時間をくれた赤ちゃん、また絶対に戻って来てくれます!
お互い身体を大切に、また来てくれる赤ちゃんを待ちましょうね(^^)
-
yym
コメントありがとうございます^ ^
体調はだんだん戻って来て術後の診察では早ければこの土日あたりで生理が来るかもと言われました。
あんなに悲しい気持ちになったのにだんだん普通の生活に戻ってることに対しての嫌悪感よく分かります(..)
でもお腹の中にいた子のことを忘れる日はありません。
だんだんとまた赤ちゃんが戻って来てくれるように気持ちも体調も整えていこうと思えるようになりました。
また妊娠するのが怖いと思う反面、はやく戻って来てほしいという思いのほうが強くいろいろ願掛けしまくりで明日も神様にお願いしに旦那と出かける予定です^ ^
お互いに次は赤ちゃんをこの手で抱けるように待ちましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)- 11月12日
yym
コメントありがとうございます。
何かしてないともういろいろな気持ちがこみあげてしまって。
先ほどお義母さんからも電話をもらいまた泣いてしまいました。
気分転換にも旦那と少し散歩に行こうと思います。
次は赤ちゃんに会えるように頑張りましょう^ ^
退会ユーザー
今は心も体もゆっくり休んでくださいね(*^^*)