
友人の妊娠報告に困惑。適切な返信がわからない。
みなさんならどう思いますか??
インスタのストーリーで友人が妊娠したかも。と投稿してました。(5人目)
そして、その2週間後またストーリーでやっぱり妊娠してた〜いると分かったからには覚悟を決めないといけない
と。
それを見てなんかモヤモヤしました🤥
私は流産を経験しており、2人目も中々授かれず苦労したので💦
直接妊娠の報告もありました。
この場合おめでとう!でいいんですかね?
なんて返信したら良いのか分かりません😖
妊娠する気なかった。とか5人目欲しいけどタイミング今じゃなかったんだよ。とか言われて・・・
- ✳︎ママリ✳︎(1歳6ヶ月)
コメント

キキ
5人目すごいですね👏
産むとおっしゃってますし、おめでとうでいいと思います✨

退会ユーザー
あなんかそれだいぶモヤモヤしますね、、、😭
-
✳︎ママリ✳︎
ですよね💦
私もだいぶモヤモヤしました😭- 12月15日

ひーまま
妊娠したかどうかもわからない状態でストーリー載せられる友達すごいですね😅
本人のことだけど、モラルとかデリカシーないんだなーと思いました💦
陰で悩んでる人のことは一切考えてないんでしょうね😅
価値観も合わなさそうなので、わたしなら当たり障りなく祝福してフェードアウトするかなって思います笑
-
✳︎ママリ✳︎
私もすごいなって思いました😅
検査薬してない とか言ってましたが
妊娠の確信がないとストーリー載せれませんよね😭
私の流産も知っててちょっとモヤっとしました💦
その友人の友達?もいろんな悲しい経験(赤ちゃん関係の)をしたらしくてそれを私に言ってきたりしてたので本当デリカシーないと思います💦
やはりフェードアウトですよね😂
なんか以前4人目の時に「早い段階からみんなに認知してもらわないと出産祝い貰えないから早めに報告する派」って言ってたの思い出しました!!- 12月15日

ママリ
おめでとうだけ送って
距離置きます!
親にもなって避妊もちゃんとせず
ぐちぐち言ってるの怖すぎます💔
赤ちゃんをなんだと思ってんだろって思います💦
-
✳︎ママリ✳︎
やはり距離置くという意見もありました!!
本当。
ないものねだりで僻みに聞こえるかもですが
本当たくさん妊娠できて羨ましいです🙄- 12月15日

はじめてのママリ🔰
人と比べても仕方ないですし。とくに反応もしません笑
-
✳︎ママリ✳︎
一応、体調悪くなったら力になるからね!とだけ送っときました笑
- 12月15日
キキ
タイミングじゃなかった、、、というすこしマイナスなコメントに関しては、子供がほしい人にとったらモヤモヤします。。。私も欲しいです。。
でも私なら何も言わないです。
✳︎ママリ✳︎
回答ありがとうございます♡
モヤモヤしますよね💦
とりあえずおめでとう とは言わず
体調悪くなったら力になるからいつでも言ってね!って伝えておきました😅
この場合本当難しいです、返信に困ります😖