※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子2児の母👩🏼(30)
産婦人科・小児科

6歳の子供が高熱で小児科を受診。インフルエンザではなく、他のウイルスかも。他の病院でも同じか気になる。

6歳の年長の我が子が
土曜日の午後から39.6
解熱剤飲んで様子見してました。
日曜日は薬が効いてるのか日中は37.4
でも夜は38.5🥲🥲🥲38.6など…

今日の朝7:00で38.5
だから市原市の小児科いきました。
そしたらインフルの検査なし😅
今インフルはゼロだからーやっても出ないよー
なにかのウイルスはで高熱出てるんだろうけどー
とりあえず解熱剤と痰の薬出します言われた…

これは他の病院行っても同じ?😅

コメント

deleted user

検査は病院によるかと!笑
うちの子が高熱の時に検査お願いしたらインフル、アデノ、コロナとしてくれましたよ(笑)

解熱剤飲んでも一時期下げるだけですし、
また上がることは普通な事です!
一時期もほんの数時間程度の話ですよ😊1時間ですぐあがる時もありますし!

寝れない、食べれない時などに少し熱を下げて寝させてあげたり、少し食べれる様にしてあげる為のもので
治療薬ではないので😂
日中にかなりグッタリしてない限り元気になって暴れたりするので飲まさないで済むなら飲まさない方がいいですよ!

痰切りが出たって事は鼻水か
痰がらみの咳が出てる感じですかね?

咳はよほど酷くない限り、あえて止めるものでもないので
出たとしても鼻水止める薬ですかね?要らないと考える先生もいますが😊

  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)

    病院によりますよねー😣
    近くの小児科どこもあまり良くないから嫌です…

    • 12月13日
ムージョンジョンLOVE

その小児科とは松ヶ島の〇〇小児科ですか😅??
ママリさんはインフルの検査やって欲しかったですか??そしたら先生に念のためインフルの検査してもらいたいのですが…とお願いしたらよかったですね!
心配ですよね…
私なら別の小児科に連れて行きます😢

  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)

    松ヶ島のところではないです😣
    念のためやってほしいかったんですが.
    今はインフルゼロだから!やってもでないよ!鼻水出てないから痛い思いして検査になるねー無理矢理鼻水とるからーと威圧的に感じてしまい…はあー。しか言えなかった…
    また様子見て長引きそうなら違う病院連れてこうかと…

    • 12月13日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    そこではなかったですか!
    子供に威圧的な病院って本当残念ですよね😢
    自分から検査してくださいってなかなか言えないですよね。原因はわからなくても早くよくなりますように!

    • 12月13日
  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)

    ありがとうございます😭

    • 12月13日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    下に返信してしまいました💦
    ちなみに今後の参考にどこの小児科にかかられたか教えてもらえませんか??
    市原市って評判のいい小児科はちはら台とかにしかないみたいで、小児科難民になってしまっていて😢
    回答すぐ削除してもらって大丈夫なので教えてもらえると嬉しいです!

    • 12月13日
ムージョンジョンLOVE

グッドアンサーもらえると思ってなかったのでありがとうございます!
ちなみに鼻水とか咳はないですか??
お熱があるので小児科かなぁとは思うのですが、姉崎にある蔵内耳鼻科のお薬はよく効くのでおすすめですよ☺️👏🏻

  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)


    姉崎ですか!!

    私は八幡宿に住んでいるので…
    日高はいいんですが.よく混んでるので…今回は違うところに…

    • 12月13日
  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)

    看護師さん、先生の助手的な人は良かったんですが…先生が威圧的とゆーか…

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私も八幡近辺に住んでます。
八幡にある予約なしの小児科に通ってましたが
最近日高に戻りました😂
でも予約しても待つときはすごい待ちですよね💦
新しくなって前よりはまだ待ちやすいですけど...

早く良くなると良いですね。

  • 男の子2児の母👩🏼(30)

    男の子2児の母👩🏼(30)

    やっぱり日高ですが…
    待つのが…いつも混んでるイメージで…新しくなってからまだ行ってないんですよねー😩

    • 12月14日