※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子には、カバーオールやおくるみがいいですか?素材も悩んでいます。抱っこ紐との相性も気になります。

生後1ヶ月の男の子を育てています。

みなさんアウターはどのようなものを着せていますか?

カバーオールタイプがいいのかおくるみのようなものがいいのか
素材ももこもこだったりナイロン素材だったり
いろんなものがあるので悩んでいます😭😭

写真のようなものだと抱っこ紐はきついでしょうか?

コメント

おでんくん

私はこのタイプ、全然着せてなかったです!
抱っこ紐のときは窮屈だし、車乗せる時にこのまま乗せると暑いので脱がせるにも手間だしで💦

抱っこ紐の時は抱っこ紐ケープかけてました!

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    やっぱり窮屈なんですね😭😭
    わたしも車よく乗せるのですが確かに着脱面倒そうですね...🥺
    可愛いと思いましたがよくよく考えると使える場面少なそうだし抱っこ紐ケープ購入しようと思います😳🙏🏻!

    • 12月13日
ママり

うちは赤ちゃんのときは基本的に車移動+抱っこ紐だったので、上着的なものはユニクロの抱っこ紐ケープだけでした。

たまにベビーカーで移動するときはもこもこの上着着せて、上からケープって感じでした。

このタイプは可愛いけど着脱がかなり面倒かなぁと思います💦

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    着脱やはり面倒そうですね😭
    わたしも車移動多いのでケープにしようと思います🥺🙏🏻

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰 

まだ1ヶ月なら活発に動く訳ではないので、防寒ケープでもいいかなという気がします。

このタイプも持ってましたが、抱っこ紐で寝てしまうと、脱がせるのが大変なので、主にケープを使ってました😊
これだと一度着せてしまうと暑くても体温調整難しいですが、ケープだと足を出したり、風を入れたりして調節ができるので。

ただただ可愛いので着せたくなりますよね〜✨

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    やはりケープを使われてる方多いですね😳 はじめての子育てで何も分からず可愛いというだけで買ってしまうところでした😭 ケープすごく便利ですね!購入しようと思います☺️🙏🏻

    • 12月13日
ぽん

ジャンプスーツよく着せてました(^^)3人目用にも準備してあります。

別にジャンプスーツ着て抱っこ紐しても問題なかったです。

車移動がメインならいらないかもしれません。

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    可愛いですよね🥺❤️
    車移動と抱っこ紐がメインで、たまにベビーカーなのでいらなさそうですね🥲

    • 12月13日
deleted user

こーいうのは着せたことないです!

  • ゆり

    ゆり

    回答ありがとうございます!
    あまり着せない方多いみたいですね🥲
    外出の際はケープ使用しようと思います☺️!

    • 12月13日