※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayami✩.*˚
その他の疑問

最近、幼稚園の体操発表会がありました。年少クラスのみが集まってマッ…

最近、幼稚園の体操発表会がありました。
年少クラスのみが集まってマット運動と鉄棒を1人ずつやっていくって感じです。
親は1家族1人までで子供達の正面に座って見学しました。

2歳ぐらいの男の子連れたママがいたんですが、その男の子が何回も発表に乱入してました。
マットの上でゴロゴロしたり鉄棒にぶらさがろうとしたり…
その親も無理矢理抱き抱えたりしたらいいのに、掛け声や呼んだりするだけ🙁💦
外に出るとかの選択肢はないようで、お菓子で釣ったりしてましたがホールなので本当は飲食禁止です💦
うちの子の番の時もマットの上を走られて申し訳ないけどイライラしました💦

参観するにもマナーがあると思うんですが、マナー違反だなと思いました😅
みなさんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃマナー違反ですね💦親がちゃんと見れないなら連れてきたらダメだと思います💦

教師してますが、授業参観とかでも、授業中に小さい子が乱入してくることあります💦保護者はおしゃべりに夢中で気づかず…とかあります😅

一生懸命発表会がんばってる子どもたちが主役だから、いくら小さくても あらあらかわいいね〜乱入しちゃったね〜では済まないと思います💦

  • ayami✩.*˚

    ayami✩.*˚


    ありがとうございます😊
    めちゃくちゃイライラしたので同意な意見もらえてスッキリです🤣💕

    参観するにもマナーを守ってほしいですよね。
    ちゃんと見てないですよね…
    今回の方も参観に来てるのにずっと携帯つついてました🌀

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うっとうしいですねー
かかえてでも抑えるべきだと思いますし我が子ならそうします💦
うちも運動会の時にどこかの下の子がかけっこする場所横切ったりしてめちゃくちゃイラつきました😱
両親きてるんだからどっちか見とけよって思いましたが、親はそれぞれ写真と動画撮影に夢中ってかんじでした。
幸い競技に支障はなかったんですが、写真や動画にうつりこんでて見るたびにいらっとします😇

  • ayami✩.*˚

    ayami✩.*˚


    ありがとうございます😊
    イライラしてましたが、スッキリしました😂✨😭

    うわ!運動会とかまじでやめてほしいですね…
    本当常識ないですよね💦

    • 12月13日
deleted user

そういうママさん、いますよね😅
私も幼稚園の行事などは下の子を連れて行かなきゃいけないので、その親子のことはわからなくもないですが、やはり園児さんたちや他の保護者の邪魔にならないように最大限配慮するし、堂々とお菓子で釣るとかもありえないです😅
きっとそういうママさんって、我が子さえよければどうでもいいんでしょうね😅

  • ayami✩.*˚

    ayami✩.*˚


    ありがとうございます😊
    ここで愚痴ってよかったです😂💕
    うちも上の子の参観の時とか息子が大変でしたが、うるさかったら外に出るなり配慮したりしますよね💦
    うちの子可愛いでしょ。とかチョロチョロするから仕方ないんです。ぐらいに思ってそうです😇

    • 12月13日