
旦那の友達の嫁さんが携帯ショップに行きたい間、赤ちゃんを見ていたら泣かせてしまい、嫁さんが帰宅後に怒鳴られた。赤ちゃんの前で怒鳴ることに不安を感じ、結婚に対する不安を抱いている。
旦那の友達の話、嫁さんが携帯ショップに行きたいけその間だけ見といて言われて見てたら、赤ちゃん(2ヶ月)泣いて泣いて、歩いてゆらゆらしてもギャン泣きで疲れ果ててしまって、嫁さんが帰ってきたら2階にいたんだけど「早く上がってこいや!!!」て怒鳴ったらしい😵
それで嫁が抱っこしたらすぐ泣き止んでそれにもイラッ
まぁ長い間一緒おるけ嫁の方が赤ちゃん落ち着くのはしょうがないしそれは理解してたらしいけど…
うわぁ〜結婚できんわぁ〜てなった。
赤ちゃんの前で怒鳴るとか😵
旦那も嫁さん大変だろうなってなったと言っていた🙄🙄
- さくらんぼ🍒(3歳7ヶ月)
コメント

ゴママリ
慣れなくてどうしたらいいか分からなくてイライラしてたんですね💦
そんな言い方ないですよね〜😩
子供預けるのも不安になりますが、泣いてたらこうしてみて。などのヒントをいくつか教えてあげていた方が安心だったかもしれませんね。
さくらんぼ🍒
ほんとにね😭わたしだったら離婚考える(笑)
でも2ヶ月で人見知り?みたいなのあるですね😳😳😳
ゴママリ
慣れていないと抱き方が不安定だったりして赤ちゃん怖かったのかもしれませんね💦
歩いてゆらゆらしても、不規則なゆらゆらだと寝たくても寝れなかったのかもしれません💦
さくらんぼ🍒
あ〜なんか怖さが赤ちゃんに伝わるとかって言いますもんね🙄