
実家が近い方の帰省頻度について教えてください。専業主婦で子育て中のため、実家に頻繁に帰りたいのですが、母に断られています。母は仕事が忙しく、祖父母がいるので大丈夫ですが、来るのを禁止されています。皆さんはどう思いますか。
みなさんご自身の実家が近い方って
どれくらいの頻度で帰ってますか?
私自身今専業主婦で2人目が小さいということで
あまり外出できなくて家に引きこもりで
しんどいので実家に頻繁に帰りたいのですが
母に断られて月一帰るか帰らないかってくらいの頻度です😅
理由としては母は仕事をしているので
忙しいとのことです。(土日は休みです)
実家には私の祖父母もいるので
母がいなくても別に大丈夫なのですが
来るの禁止令がでます🥲
実家にいてもお風呂や子供の世話は
私がするし、ご飯も自分で作るしいいじゃんかって
思うのでしが、、、
まあ上の子がヤンチャでうるさいからってのも
あるんですが冷たいなと思います😥
みなさんどう思いますか?
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
冷たいなとは思いません😅
別世帯なのでやっぱり気を使いますよ💧
子供が巣立ってまた子供ってのも、頻繁だと疲れますしね😅
そこは尊重して欲しいと思いますよ😂

ママリ
冷たいとは思いません!
結婚して家を出ている身分ですし、
お母さんも子育てが落ち着いて自分の人生、仕事もされているとのことで、言い方はきついかもしれませんが自分が楽したいために都合よく頼る場所ではないとおもいます!
世話やご飯をするからいい、という問題ではないとおもいますよ!別世帯ですから😓
-
ママリ
やはりそうですか🥲
産後からなんか無性に帰りたくなってしまって😅
気をつけます😅- 12月13日

ママ子
全然実家近くないのですがコメントすみません🙇♀️💦
コロナ禍だからですかね🤔?
うちの母、義母どちらも、接客する仕事なので職場に「持ち込まない、持ち込ませない」を徹底されています😅
その為、何年?2年?くらい会えてないです😂(笑)
緩い職場ならそういうの無いと思いますが、
医療老人保育施設とか接客とかいう訳ではないですか🤔?
あとは職場に「いくら身内でも頻繁に会ってるとコロナかかってるかもしれないし…」とか言う人が多数派とかだったら会いづらいかもですね😅
-
ママリ
コロナはあまり気にしてないと思います笑
結構外出してますし笑
たぶん子どもが巣立って
生き生きしてるので
自分の時間を大事にしたいのだと思います😊- 12月13日
-
ママ子
なるほど!!
それは間違いなくお出かけが楽しいのでしょうね🚶♀️😂✨
お母様の手が離れてルンルンな気持ちも、ママリさんの助けて~帰りたい~の気持ちもどっちも分かります😂😂
日中子ども達と缶詰だと辛い事多いですよね😢
帰りたいと思える実家があるってすごく幸せな事です😌❤✨- 12月13日
-
ママリ
そうなんですよ😂
コロナで出かけるとこもなく
友達とも会えませんし
ワンオペ育児で
たまに大人と話したくなります笑
お返事ありがとうございます😊- 12月13日

はじめてのママリ🔰
もしかしたらやっぱり気を遣うし、疲れるし、自分がいない時に我が子でも自宅に入られるのが嫌とかあるのかもですね😊
個人的に親子は適度な距離があった方がまだ上手くいくと思ってるので、遠くないけど私も実家はあんまり帰らないかなー月1行くかな?程度です🙆♀️

🐰
みなさん結構 帰りはらない派なんですね!
私は真逆で、週2.3で実家に昼から遊びに行ったりしてます😂
自宅から車で10分くらいです!
うちの母も仕事してますが、基本昼の14時15時には帰ってくるので、それに合わせて遊びに行ってます😂
旦那が帰って来ない日は夜ご飯までご馳走になってます🤣
ただうちは、いつでも来ていいよ〜遊びに来てよ〜スタンスなのもあります🥺
子どもが幼稚園とかに通い始めたりすると、実家に帰る頻度も減ると思いますし、遊びに行ける間は遊びに行く予定です( ˙༥˙ )

りーまま
実家は車で一時間半くらいの場所にありますが、月に一度、1週間くらい帰ってます☺
母は夏だけ仕事をしていて、去年と今年はコロナの関係で仕事がほとんどなく、夏も1週間くらい帰っていました😌
でも、仕事が通常通りあったのなら、実家には帰っていないと思います😅
仕事をしていなくても、私達が帰った次の日は一日中死んだように寝てると言っていました😂
それくらい疲れるんだと思います。。
逆に、我が家に親が1週間泊まるって考えただけでも疲れますしね。同じ事だと思います😌
でも、帰りたいですよね。。
気持ち、すごーくわかります🥺

きらら
車で1時間以内の距離ですが、月1回ですよー。
主人が飲み会の日に1泊2日で帰ります。夕方に行って午前中に帰ります。
家族みんな仕事してるし、私は育休中なので気が引けてしまって😅
休みの日くらいゆっくりしたいかなぁと。
でも孫は可愛がってくれているので、月1回がちょうど良いです。
実家に長く居たら今度は自分ちの家事が溜まってしんどいので💦
ママリ
お返事ありがとうございます😊
そうですか😅
1人目は里帰りなしで
2人目は流石に里帰りさせて欲しいと2週間帰らせてもらったのですが早く帰ってと言われたのでその頃から
冷たいなと思うようになってしまって笑