
コメント

退会ユーザー
歩行器とかいいかもしれませんよ♪

ななこ
上の子は歩き出しても後追いして泣いてたので一歳半くらいまでおんぶで夕食の準備をしていましたよ!
寝てる間に食事の支度ができればいいのですがそうもいきませんよね。
タイル張りで冷えを気にされるならジョイントマットなどをひかれてもいいかもしれません^ ^
-
azuhiro
後追い結構続くんですね...
うちの子は早く寝るので夜に次の日の準備すればいいのですが、私も疲れてしまってて...
ジョイントマットかおんぶですね!- 10月19日

ぽんな
うちの娘もゲートの向こうでワンワン泣きますよ〜^_^;
わたし冷たいので、基本シカトです。
かまってたらご飯作れないので・・。
たまにおんぶしたり、お菓子じゃない何かを与えたりしてます。
キュウリとかトマトとか。
参考にならなくてすみません。。

azuhiro
わたしもゲートの向こうで泣かすこともあるんですが、泣きながらハイハイしてるのみるとほっとけなくて(^^;
おやつ試してみます☆

ひとまる
今、全く同じ状況です!
最悪おんぶで寝てる間にしてます★
ウチはキッチンのところにベビーゲートして、ばっちり姿見えてるのに泣いてるのでどうしようもないです(*゚▽゚*)
何もせずゴロゴロ横に居るとご機嫌で1人で遊んでくれるのに。
不思議ですよね〜(^ ^)
-
azuhiro
回答ありがとうございます!
私のとこもゲートから見えてるんですけど不思議ですよね(^^;
そのまま遊んでてくれれば夕飯の準備がはかどるのですが。- 10月19日
azuhiro
回答ありがとうございます!
歩行器は今のところ買う予定はないんです...
ありがとうございました(^^)