
離婚後の手続きについて相談があります。旧姓に戻り、戸籍謄本を待っていますが、扶養の件や子供の名義変更で不明点が多いです。どうすれば良いでしょうか。
離婚後の手続きについて。3日前に離婚しました。とりあえず私は旧姓に戻り、今戸籍完成待ちです。その日に免許証と銀行と賃貸名義は変更しました。会社にも離婚することは伝えましたが、戸籍謄本が完成しない限り何もできませんよね…💦?ちなみに私は元々扶養外れていますが今後子供を私の扶養に入れたいです。それまで元旦那の扶養に入れっぱなしで良いと総務から言われたのが皆さんそうしてますか?これから子供の氏名も変えます。がもうやること提出するものが多すぎてよくわからくなりました…
- いと

rety ''
私はすぐに扶養から外させました!そしてすぐに扶養にいれました!
そこは総務の人がそう言ってるならとりあえずそのままで良いかもしれませんが、扶養いれるにも元旦那がちゃんと動いてくれたら早いんですけどね😅
ほんとにめちゃくちゃやることありますよね🥲🥲
コメント