
コメント

ゆー
排卵検査薬は、名の通り排卵してるかを調べる検査薬
妊娠検査薬は妊娠してるかを調べる検査薬です。
妊活するんなら排卵検査薬で排卵してるかどうかを調べてから性行為するとグンと確率上がりますよ😊

nacoco🍑
排卵検査薬は、生理が終わったあたりから使用することで尿中に含まれるLHに反応して排卵日を'ある程度'特定することができます。
妊娠検査薬は、排卵から2週間ほどで受精して着床していれば、尿中にhCGが含まれ、検査薬で反応が見られ、妊娠反応があるかどうかを知ることができます。
妊活するならば、排卵検査薬を使用して排卵期にたくさんタイミングをとる。排卵日、または最後の性行為から3週間経っても生理が来なければ妊娠検査薬を使用すれば良いと思います!
-
ママリ
わかりやすくありがとうございます😭すごく嬉しい🥺💕
排卵検査薬というものがあることも、いつ使うのかも知らなかったので分かって良かったです❣️
妊娠検査薬、買ってみます😖🍀ありがとうございました☺️🙌- 12月12日
ママリ
ありがとうございます🧐❣️
排卵検査薬というものがあることを今まで知らなかったです😅
2人目がなかなかできないので、排卵検査薬買ってみます😌🍀