
会陰切開後に痛みや違和感があるので心配です。全身麻酔での処置方法はあるでしょうか?助言をお願いします。
会陰切開の傷
出産から1ヶ月と10日程経ちましたが、まだ会陰切開した箇所に違和感があります。座ってるときは大丈夫なのですが、連続で立っていると患部が少し痛い&おもだるい?感じになってきます。この様な方いましたか?
肛門括約筋までの割とひどい方の切開だったので時間が解決してくれるのかな、、と思いつつも、切開and縫い直しを、提案されそうで不安です(・_・;
産後は縫ってるのは全く痛みを感じませんでした、、麻痺してて。でも、今回は痛そうで怖すぎます。。
全身麻酔で処置してもらう方法などあるのでしょうか?
痛かった、というのはあまり聞きたくないんですが、アドバイスお願いします、、
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ゆう
切開と縫い直しの提案なんてあるんですね😢
わたしも切開して縫いましたが、半年くらいは違和感ありましたよ。
1ヶ月じゃ全然元に戻らないです😭

退会ユーザー
私も裂傷がひどくかなり縫ってもらいました。
1ヶ月検診の時に少し痛いような、違和感が残っていました。
診察の時に伝えると、傷自体は治っていて問題ないのでここの産院ではどうすることもできない。3ヶ月がだいたいの区切りで、3ヶ月過ぎても治らないならこれからもずっと付き合って行くしかない。みたいな事を言われました!
私は2ヶ月頃には違和感もなくなりましたが、私の主治医は3ヶ月くらいは様子見てという感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
ゆうちゃんさんも酷い傷だったんですね💦私も傷は綺麗らしいのですが内部に違和感が‥。ちなみに溶ける糸でしたか?うちは溶ける糸で縫ったのですが、糸が残っていたらそれが悪さすることがあるので切開して縫い直すかもしれないそうです、、
もう少し経つと私も違和感なくなるといいのですが、今日も連続で5分経ってたら痛くなってきました💦- 12月12日
-
退会ユーザー
私も溶ける糸でした!
溶ける糸でも残ることがあるんですね😭
痛くなると余計に不安になりますよね💦
私は検診で先生に大丈夫と言われてから少しマシになりました!笑
診察で大丈夫と言われたならきっと時間が解決してくれると思います!- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そういう理由で溶ける糸を使わない先生もいるようです😫💦
今思えば、うちの子は大きめだったのですが、産んでる過程で恥骨と腰の間に頭が挟まっている時とか、めっちゃ痛かったんです。あんな大きなものが通ってきたから1ヶ月で治らなくても仕方がないですよね。時間が解決すると信じます!ありがとうございます♪- 12月12日

退会ユーザー
私も1ヶ月と一週間くらいで、まだ違和感あります💦触るとそこだけぷっくりしてるしひきつってる?感じがします。たま歩くとオマタがツーンとしてくるし、チクチクする時もあります。ティッシュで拭く時もガシガシは拭けないですw
まだ悪露も完全には止まっておらず子宮の戻りをよくする薬まだ飲んでます😭
1人目の時はこんなじゃなかったから歳のせいかなと勝手に思ってました😓
-
はじめてのママリ🔰
安静時は痛みがないですか?😣病院では、相談されてますか?
私は悪露は治ったのですが、悪露も出てるとかぶれたりして大変ですよね💦早く終わるといいですね😖😖
年齢とか疲れとかにもよるんでしょうかね💦- 12月12日
はじめてのママリ🔰
素早い回答に感謝いたします😭💕
調べてみると縫い直してる方もチラホラ見受けられます😥私も自分がこうなるまで知らなかったのですが😭💦怖い話ですよね😥
そうなんですか!半年!!やはり皆が皆1ヶ月では治らないんですね🥲少し安心しました。その間は特に病院へは行かなかったのですか?
どんな違和感があったのか教えていただきたいです!
ゆう
めちゃくちゃ怖いですね😨
また切って縫うなんて…
いやー。しないと思いますが😢どうなんでしょう。するとしたら局麻だとおもいます。
1ヶ月検診で問題ないと言われてそこからは病院は行ってないです☺️
常に突っ張った感じの違和感です!
痛みはなかったですが、仲良しは痛くて無理でした。
はじめてのママリ🔰
痛みはなかったんですね!私痛いからやっぱり少し心配ですが、他の方も痛くても時間薬だったようです🤨
できればお正月には治りたかったからちょっとテンション下がりますけど治ると信じて年を越そうと思います!ありがとうございました😊