
出産準備での入院セットについて疑問です。前開きのパジャマ3枚は必要でしょうか?入院中の入浴回数も教えてください。それから入院で便利だったものも教えてください。必要最低限の持ち物も教えてください。
2ヶ月後に出産を控えてる初産婦です。
そろそろ入院セット揃えていこうと思うのですが、病院からもらった持ってくるものリストを見てると、前開きのパジャマ3枚ほどとあるのですが、そんなにパジャマ大量に必要ですか?( ´~` )
そして、入院中は何回くらいお風呂に入れそうでしょうか?自然分娩だと、5日間入院だそうです。
また、これはあって便利だったというものもあれば教えてください(*´▽`*)♡
初めてなので何から何までわからないので、大体でいいので必要最低限これはないとってもの教えてください。。
- neko(7歳, 9歳)

ショーン
前開きのパジャマいりますよ!
入院中、毎日、洗濯持ってきてもらえる人がいれば2枚でも大丈夫かな?
お風呂は次の日から毎日、入れますよ

あずきyu
ご家族の方が洗濯してくださるならパジャマは2枚でも十分かも知れません。でも悪露でパジャマが汚れる可能性がありますし、心配なら3枚あったほうが安心かと思います(^◇^)
因みにお風呂は出産翌日から入れる所が多いようですよ。病院の方針や体調によって多少異なると思います。
あと入院中はキャップ付きストローがあると便利だそうです🎶横になっても飲めますし、100円位から売ってま(^O^)

あぽろん
前開きの方が授乳が楽ですよ(^^)
出産後ぐったりしてると看護師さんが着替えさせてくれたりするので最低一枚は前開きを用意しておくといいです。
私の病院では出産の翌日からかシャワー可でした。
私は毎日パジャマ着替えたい人なので5枚持って行きました。
2日ぐらい同じパジャマでも大丈夫なら2枚とか3枚でもいいと思いますよ^ ^

ニコニコ
悪露や母乳で汚れるのでパジャマは3枚くらい必要です。
お風呂は毎日入れましたょー!次の人がいるのでゆっくりはできませんでしたが…。

退会ユーザー
汗結構かくので毎日着替えますし、洗い替え用に3枚はいると思いますよ!
出産翌日には普通はシャワーできます!
私は出血多量で2日安静だったので3日後にシャワーしましたが、着替えは毎日してもらいました。
私のとこは大体揃っていましたが、歯磨き粉が小さくて新しいの持ってきてもらいました!

こなたん
前開きのパジャマは授乳楽でしたよー。
私は出産後、急に胸が張り出して汗が止まらずで着替えはありがたかったですね。
毎日着替え持って来てもらえましたから、二枚だけ持っていきました。
私は帝王切開でしたが、自然分娩のかたは翌日からお風呂入ってましたよ。
キャップ付きストローがいいですよ。100円くらいだった気がします。

maman♡♡
うちの産院はパジャマ貸してくれたので
用意はしてませんが
母乳出たり、悪露で汚れたりします!
.°(ಗдಗ。)°.洗い替えは必要かと思います☆
前開きじゃないと授乳の時に
他の人に半裸見られるかもしれません💦お風呂は自然分娩なら翌日から毎日シャワーできます☆
小さいタオル結構使ったので多めに持っていくといいかもです!

neko
回答たくさんありがとうございます。パジャマはやはり3まいくらいは必要ですね( ´~` )
皆さんの意見を参考にさせていただきます。ありがとうございます✧٩(ˊωˋ*)و✧
コメント