
10ヶ月の次男がベビーカーで怪我をしました。おでこに出血と腫れがありますが、食欲はあり元気です。このままで病院に行かなくても大丈夫でしょうか。
【10ヶ月の赤ちゃんの怪我について】
長男が次男の乗るベビーカーを押して遊んでいたところバランスを崩してベビーカーが倒れてしまい、次男のおでこを地面に打ち付けてしまいました。
出血と少し赤く腫れてしまっていて傷のところには絆創膏を貼っているのですが、
次男の様子は食欲もあり、いつもと様子は変わりありません。
この様子であれば病院に連れて行かなくても大丈夫でしょうか😰?
自分が目の前にいて、見ていたにも関わらず、また、そうなるであろうと予測はしていた矢先の出来事で、
自分のせいで次男が怪我してしまった事は猛省しておりますので、批判等要りません。
- まーち(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
4歳ごろって怖いですよね。なんでもやりたい!が勝ってしまって、自制が効かないです。うちもよく長男が次男の乗るベビーカーを押したがりますが、ひたすら止めてます。
いつもと様子が変わりないとのことなので、そのまま様子見でいいと思います。
もし、あまりに腫れてくるとか嘔吐するとか、ぼんやりしているとかあれば、病院に行ってもいいかもしれません。ぼんやりしているのは眠い可能性もあるので難しいとは思いますが、嘔吐や腫れは特に顕著にわかると思います。
頭って大事なのでものすごく気を張りますよね。
なかなか今日は気になって休めないと思いますが、旦那様が起きている時とかだけでも休めますように。

ハル
うーーーん。
心配なら一度小児科に行くのも手ですよ😊
お医者さんに「大丈夫!」って言ってもらえたら安心できますし👍👍
うちの子もテレビ台にダイブしておでこ縫いました😅
何が起こるかわからないですよね👍👍
-
まーち
毎日ヒヤヒヤしてますほんと😩
様子もいつもの変わらずで、今は熟睡して寝てるので少し安心はしてます😮💨- 12月11日

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)
息子が2歳手前の時少し高いところから転落して後頭部を打ち血が出ました💦
日曜日の昼間ということもあり外科系の当番医を探して直ぐに連れていき念の為MRI撮りました💦
その時先生が仰ってたのは、
子供の頭はすごく柔らかく柔軟性があるから多少の衝撃では大丈夫。24時間以内ずっと機嫌が悪い、嘔吐、意識がない時は直ぐに病院へ。
心配であれば明日休日当番医に相談するのも有りだと思います💦
うちも娘がお世話したがりでヒヤヒヤすることを息子にしてます😅
-
まーち
そうだったんですね😰
高いところからだと尚更心配ですよね....
初めて聞きました!
頭からゴツン!と打ったのでこんなに小さいのに大丈夫かなと焦ってしまいましたが、機嫌とかはいつも通りで、様子も変わらずです😌
そうですね🍀- 12月11日
まーち
絶対ひっくり返すなと思ってこっちに戻ってきなー!と言った矢先の出来事だったので😰
今後同じようなことにならないように気をつけます💧
先程から熟睡してるので様子見てみます😌
ありがとうございます!