コメント
りぃな
うちはぴょんぴょんはしなかったですが、身体を動かしたり道具を使うイベントすら、最初の話が聞けない、その場にじっとしていられない、一緒にするってことができなくて、参加出来ませんでした💦
りぃな
うちはぴょんぴょんはしなかったですが、身体を動かしたり道具を使うイベントすら、最初の話が聞けない、その場にじっとしていられない、一緒にするってことができなくて、参加出来ませんでした💦
「友達」に関する質問
幼稚園や保育園を転園された経験のある方へ質問があります。 転園の際にお渡しするお礼のお菓子等ですが、お世話になった先生方以外にも、クラスの子全員にも同じように何かお渡しされましたか? 転園を控えています。 …
娘が旦那の人中(鼻の下の線)を遺伝しました。 義理家全員が、ちびまる子ちゃんのお友達のはまじのように鼻の下の線が深いです❕ これに娘も仲間に入りました︎👍🏻 ̖́- ところで人中が深い芸能人で可愛い、綺麗な人っていま…
同じ町内で、勧誘してくる方がいます。 同じ町内ってこともあり、これからのお付き合いの事も考えて、なかなかはっきり断ることができず、お誘いの連絡が毎回くるので、 私は参加できない事が多く、毎回ご連絡申し訳ない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りぃな
発達障がいがあります。
上の子は発達障がいはなかったのですが、歩いててぴょんぴょんすることもありました😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!上のお子様は、発達障害は無いけど、ぴょんぴょんしてたんですか?
りぃな
よくしてましたよ!
それ好きなんだね〜と思ってました笑笑
上の子も止めても聞かなかったり3歳代まではそうで心配していましたが、5歳で発達検査を受けて正常範囲内で、落ち着きがない心配もなくなってました😅