※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

2歳の娘と赤ちゃんの育児で大変な日々。娘に乳首を噛まれてしまい、夜間授乳もある中で限界を感じることも。母親として成長していきたいと思っています。

2人を自宅で見るのは大変ですね、、😭
2人育児、乗り越えた方の励ましいただきたいです🥺

2歳の娘がイヤイヤ期と赤ちゃん返りの繊細な時期で、今日は下の子を座って抱っこしている上に無理矢理乗って降りようとせず。

危ないのと、上の子が昼寝をしなかったので眠くてグズグスし始めていたので、力尽くで下そうとしたところ、服の上から私の乳首を全力で噛まれました、、

びっくりして「痛い!!!」と叫んだあとに私がプツンときて号泣し、娘を驚かせてしまいました。

乳首への攻撃=オッパイを飲んでママを独占する赤ちゃんへの嫉妬かなとか思って胸が痛みました。

まだ夜間授乳があるなか、上の子が昼寝をしないしワンオペとなると、金夜に私も限界で号泣してしまいました。。泣いたあと我にかえり、「びっくりしただけだよ、大好きだよ」と何遍も伝えて抱きしめましたが、寝不足と疲れはダメですね。。🥺

反省して、成長していけるように母がんばります。
皆さまも今日一日お疲れ様でした!!

コメント

ER

絶賛2人育児中でまだ乗り越えられてないですが、コメントしちゃいました笑

お気持ちとっても分かります。
でも反省できてがんばるって思えるあこさん素敵です。
お疲れさまでした!
これからもお互い頑張りましょう❤

はじめてのママリ🔰

4人目産後ですが、1番辛かったのは2人目産後で初めての2人育児の時でした💦ノイローゼになりそう?なってた?😂
だったし、上の子可愛くない症候群というのに完全になってたと思います💦

うちも1歳7ヶ月で下の子が産まれたと同時にイヤイヤ期が始まり、昼寝もしなくなり、だからいつもグズグズで、、機嫌が悪く。
下の子よりも上の子にずっとずっと手がかかってました😭

みんな、同じように怒ってしまってると思います💦自分を責めないでくださいね😢

私は乗り越えたとは思ってませんが、、何とか6歳、4歳に上の子達もなりました😅
理想の母親とは程遠いままですが。。でも何とかなりました🥺

外に出ていると、上の子も気が紛れて怒る機会が減っていたので
コロナ前でしたし常に外出するようにしてました💦支援センターなど💦

今は厳しいかもしれないので、産後サービスで上の子の相手をしてもらったり一時預かりなど使えるものは使って少しでも休んでくださいね😌

よっち

私も2人育児しています!
上の子は言うこと聞かないし、下の子の事も気にかけなければいけないし大変ですよね😭
いつになったら落ち着くんだろうって先が見えないです💥

  • あこ

    あこ

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    そして今日もお疲れ様でした‼️
    うちは、長女が日に日にパパっ子になって切ないのですが、よっちゃんさんのお宅はいかがですか?

    長女からしたら、下の子に毎日授乳や抱っこをしてる私より、休みの日だけでも全力で相手してくれるパパのほうが優しく見えるようで🥺

    • 12月14日
  • よっち

    よっち

    うちの上の子もパパっ子です😭
    私が妊娠してからつわりで相手も出来ずでパパが良いと…それでここまで来た感じです💦
    何でもパパが良いのと言われるし辛いですよね🥺
    優しくしようと思ってもしてほしくない事をされたりすると毎回怒鳴ってしまって💦
    下の子も泣かせっぱなしの事もあり上の子にも寂しい思いをさせてしまい自己嫌悪です😰

    • 12月15日
  • あこ

    あこ

    同じ感じです、パパがいいパパがいい言われると切なくなりますね😭

    長女の心のケアはパパ担当と決めてうまくいったと思っていましたが、こんな落とし穴があるとは...

    よっちゃんさんが優しくしようとしている姿勢、お子さんにきっと伝わっています‼︎
    お互いの心も労りながら頑張りましょう🥺

    • 12月15日
あこ

お返事遅くなりました🙇‍♀️
思いやり溢れる言葉に、涙が出ました😢

今日は、「ママのこと好きじゃないの、パパが好きなの」と言われ、本当に刺さりました、、
長女からしたら、イライラしたり下の子の世話をしながら相手をする私より、長女に100%構ってくれるパパの方が優しくうつるようで、、

明日は久々に一時保育を使います‼️
うまくリフレッシュして、気持ち切り替えたいです!
温かいコメント本当にありがとうございます!励みになります😢

なつなつ

私も絶賛2人育児、上の子の赤ちゃんがえりに参っています。上の子が下の子に馬乗りになったり激しく乱暴すると、私も突然プツンときれて子どもの前でもぎゃーッと泣いてしまうことがありました。このご時世だし、気軽に外出られないしなんだかモヤモヤ、息がつまりそうで苦しいですよね〜部屋中ちらかってるし、洗濯物もたまってるし、お皿も洗えてないし、思うようにいかなくてしんどいですよね。

上の子は私の乳首、がっつり吸います苦笑 外に出る日もおしゃぶり吸ってます。やばいことくらいわかってますが、癇癪に付き合いきれずもーいーや…となってます。娘の前でなかなか笑顔になれません。
でも寝る前だけは、ぎゅーっと抱きしめて、あこさんと同じように「大好きだよ」と伝えるようにしています。